ホッケー部 活動報告

2023年5月の記事一覧

【ホッケー部】部活動報告2023_その⑧

鹿沼東高校ホッケー部 【大会結果報告】

令和5年度 全国高等学校総合体育大会

      ホッケー競技会 栃木県予選会

◆2023年5月12‐14日(金土日) 3日間開催

@今市青少年スポーツセンター 人工芝競技場(青ピッチ)

 

 ホッケー部(男女)は上記大会に参加しました。

 先月行われた、県総体の時と同様に、

 鹿沼高校と合同チームを編成して出場しました。

 

 

 前回の大会の反省を生かし、ポジションや戦術を変更して試合に臨みました。

 鹿沼高校とは何度か合同練習を行い、コミュニケーションやチームの雰囲気はすごく良いものとなりました。

 しかし、どの試合でも得点をすることができず、悔しい結果となりました。 

 この大会をもって、3年生(男子4名・女子4名)は引退となりました。

 日々の練習から遠征、大会においてプレー面ではもちろん、

 行動や声掛けの場面でも、チームを牽引してくれました。

 常に後輩達から慕われており、頼もしい存在でした。

 真摯にホッケーに打ち込んできた経験は、きっと今後に生きてきます。

 希望進路の実現に向け、頑張ってください!

 

 

 1学期中間テストが明けると、1・2年生の新チームが発足します。

 ホッケー部の伝統を継承しつつ、

 楽しく・明るく・強いチームを作っていきましょう。

◎これからも、応援よろしくお願いいたします。

【ホッケー部】部活動報告2023_その⑦

 鹿沼東高校ホッケー部 【茨城遠征_実施報告】

◆2023年5月3-4日(水祝・木祝) 1泊2日

@茨城県立東海高等学校 ホッケー場

 

 ホッケー部(男女)はゴールデンウイーク中に茨城遠征を実施しました。

 ▼東海高校の校庭はとても広く、ホッケー専用の人工芝がありました。

 ▼男子は、東海高校(茨城)・成城学園高校(東京)・今市工業高校(栃木)・鹿沼東高校

  女子は、東海高校(茨城)・成城学園高校(東京)・利根商業高校(群馬)・修明高校(福島)・鹿沼東高校

  多くの高校が一堂に会し、複数校による練習試合(第2回TOKAIフィールドホッケークラブカップ)が開催されました。

▶新入生が入部し、部員数が増えたため、男女共に単独チームで11人制の試合ができるようになりました。

 試合の中で、得点をするシーンや粘り強い守備をする場面など、日ごろの練習の成果が垣間見れました。

 今後の活躍が楽しみなチームに成長してきています。

 

◎応援よろしくお願いします。