ブログ

産社開き

 4月11日(金)1年次において「産社開き」を実施しました。
 「産社開き」とは、総合学科のすべての生徒が履修する科目「産業社会と人間」の第1回目の授業のことを指します。

 はじめに、校長先生から「産業社会と人間」を学ぶ意義についてのお話しがありました。続いて、年次主任より、年間を通してどのような学びを行っていくかについての説明がありました。

 休憩をはさみ、後半ではライセンスアカデミーの石田陽一郎先生を講師にお迎えし、「コミュニケーション講話」を行いました。他己紹介のペアワークでは、メモを取りながら、相手の話に頷きつつ耳を傾ける様子が見られました。

 この1年間、「産業社会と人間」の授業を通して、自身の将来や進路についてより深く見つめ、2・3年次のコース選択や科目選択を適切に行えるよう学んでいきましょう。