ブログ

2025年3月の記事一覧

飛行機 『海外研修』(3日目)

今日からグループレッスン、マンツーマンレッスンが始まりました!

たくさんの先生がいて、とても楽しく授業ができています!中でもマンツーマンレッスンは先生と1対1なのですぐに英語が身につきそうです!

1日50分×8コマでみっちり英語を勉強してます!

皆さん頑張ってください!!

0

飛行機 『海外研修』(2日目)

こんばんは!

今日は予定通り午前中は学力試験を行いました!みんな全て英語の質問に苦戦していたようです。

午後はショッピングモールに行って買い物をしてきました!いっぱいお菓子を買った生徒もいたようです!

その後、帰ってご飯を食べてからはスポーツアクティビティをしました!

バドミントン、ボクシング、ゴルフ、水泳、筋トレなど様々なスポーツが選択でき、その種目ごとに専属の先生がついて教えてくださりました!生徒もとても楽しそうに活動していましたよ!

0

飛行機 『海外研修』(2日目)

おはようございます!

昨日は学校に着いてから、すぐにご飯を食べてその後は施設見学後、自由行動でした!みんな移動でへとへとになっていましたが、数人の生徒はプールに入っていたそうです!

さて今日からは本格的な授業になります!

午前中は学力試験を行った後、午後は新入生オリエンテーションを行います。その後ショッピングモールに行って両替する予定です!フィリピンペソ(フィリピンの通貨)、楽しみです!

↑今日の朝食の様子

0

飛行機 フィリピンに到着しました!

17時15分頃、(現地時間16:15)フィリピンのクラーク国際空港に到着しました!

予定時間より2時間近く遅くなってしまいましたが無事に到着しました!

これからバスに乗り換えてグローバルスクールの方に向かいます!

↑今日の機内食です!お肉がとてもジューシーでした!

0

飛行機 いよいよ出発✈

 11時15分、5J5069便はフィリピンに向けて成田国際空港を離陸しました。

クラーク国際空港までは、約4時間のフライト予定です✈

明日から21日(金)までの研修計画は、毎日ハードな予定がびっしりと組まれているようです。

健康管理に留意し、22日(土)元気に帰国してほしいものです(^^)

0

バス 『海外研修』出発

 3月9日(日)、10名の参加生徒は、元気に海外研修に出発しました。

 成田国際空港までは、宇都宮駅から高速バスのマロニエ号で向かいます。

早朝にもかかわらず、西那須野から自転車で友人の見送りに来てくれた生徒もいましたよ!!

『行ってらっしゃい!たくさんのことを吸収し、一回り大きくなって帰国することを期待しています!』

 

0

飛行機 『海外研修』激励会

 3月9日(日)に、6年ぶりとなる海外研修に10名の生徒が出発します。

今回の研修先は、フィリピンのターラックです。

本日、校長先生から激励の言葉を頂きました。

『参加者の皆さん、積極的に行動し多くの学びを得て元気に帰国してください!』

研修の様子は、随時、ホームページでお知らせしていきます。是非、ご覧ください。

校長先生と、グータッチで「行ってきます!」

0

お祝い 第47回卒業式

 3月3日(月)第47回卒業式が挙行され、153名の卒業生が黒磯南高校から巣立ちました。

雨から雪に変わる生憎の悪天候の中、本校まで足を運んでくださった来賓の方々、保護者の皆様、そして3年生のために心を込めて準備をしてきた在校生のおかげで、厳粛かつ心温まる式となりました。

 『卒業生の未来が夢と希望に満ち溢れ、幸多いことをお祈りいたします。卒業、おめでとう!』

担任による最後の呼名

卒業証書授与(代表受領:秋元 陽菜 さん)

校長式辞

同窓会会長祝辞(大川 透 様)

PTA会長祝辞(室井 孝昭 様)

那須塩原市長祝辞(市教育長:月井 祐二 様)

在校生送辞(横山 千枝李 さん)

卒業生答辞(戸上 翔太 さん)

絵手紙講師の五関 純子 先生から、お祝いのメッセージが届きました♡

 

 

 

 

 

 

 

0