ブログ

2024年10月の記事一覧

お知らせ 校内マラソン大会に向けて!

 11月15日(金)は、男子5キロメートル、女子3キロメートルの校内特設コースで第48回校内マラソン大会が行なわれます。

10月から体育の授業でも長距離走の練習が始まりました。

 当日は、PTAによる『豚汁うどん』の提供も楽しみですね!

昇降口の、校長先生からの応援メッセ―ジにも注目してください。

 

0

大会結果報告(陸上競技部)

10月19日(土)20日(日)

第28回関東高等学校選抜新人陸上競技選手権大会

カンセキスタジアムとちぎにて行われました。

 

結果は

2-4 村上 涼

男子三段跳 3位入賞

男子やり投       17位

2-2 日下部 鈴  

女子三段跳  22位

 

 

 

 

村上くんはサブ種目である三段跳が3位入賞、メイン種目のやり投が予選敗退となり微妙な気持ちのようです。三段跳の競技終了後すぐにやり投の競技がはじまってしまうため三段跳の表彰式に参加できず、表彰台に乗ることができませんでした。(代わりに1年の岩﨑くんが表彰式に参加し、表彰台にのりました)

日下部さんは県大会で怪我をしてしまい、回復に向かっていましたが、大会直前に痛みがぶり返してしまい、思うように動くことができず悔しい思いをしたようです。

これで今季の大会は終了になります。冬季練習を頑張って来春に良い結果が出せるように頑張ってほしいです。

たくさんの応援ありがとうございました。

0

お祝い 国民スポーツ大会結果報告

 第78回国民スポーツ大会馬術競技に、本県代表として出場した3年渡邉 心さんが、

少年スピードアンドハンディネス 4位入賞

少年団体障害飛越 準優勝

という素晴らしい結果を収めました。

特に、少年団体障害飛越では残念ながらタイム差で優勝は逃しましたが、作新学院高校3年の駒津 壱成さんと呼吸を合わせ、全ての障害をノーミスでクリアするという素晴らしいパフォーマンスを見せてくれました。

 渡邉さんは「少し悔しさは残りますが、練習の成果は十分発揮できました。応援、ありがとうございました!」と笑顔で話してくれました。

0

サッカー部 選手権大会 応援の皆様に御礼

 本校サッカー部、令和6年度第103回全国高等学校サッカー選手権大会栃木大会に参加しました。1回戦を勝利しましたが、2回戦は勝てませんでした。毎試合、多くの皆様に会場にお越し頂き、温かい御声援を賜れました。誠に有り難うございました。

 顧問・阿久津

 1回戦の様子

 2回戦の様子

 

★これまでのサッカー部の活動は、「部活動」→「サッカー部」から閲覧できます。是非、御覧ください。

0