ブログ

2024年11月の記事一覧

嵐 校内マラソン大会は雨天中止となりました。

 11月15日(金)の「第48回校内マラソン大会」は、悪天候のため中止となりました。

 3年生の大森匠さんと磯美咲さんは、期待された三連覇が叶わず残念でした。

 昼食には、予定通りPTAの方々が温かい豚汁うどんを用意してくださいました。大鍋で煮込まれた豚汁の美味しさに、2杯3杯とお代わりする生徒(一部職員)もいました。ご馳走様でした(^^)

 校内マラソン大会の実施に向けて様々な面でご協力頂いた皆様、ありがとうございました。


 

0

第2回漢字能力検定

11月8日(金)に第2回漢字能力検定を実施しました。

受検者の生徒たちは、最後まで諦めず粘り強く試験に臨んでいました。

結果は約1か月後です!

 

 

 

 

次回予告

今年度最後の漢字能力検定は、1月31日(金)放課後です。

ぜひ積極的に検定に挑戦してみましょう!!!

0

重要 『危機管理に関する校内研修』実施

 11月6日(水)、栃木県教育委員会事務局学校安全課と那須塩原警察署から講師をお迎えし、「危機管理に関する校内研修」を行いました。

 授業中に刃物を持った不審者が教室に乱入するという設定で、生徒に扮した職員を逃がした後、職員が協力して警察に通報し、身の安全を確保しながら不審者を制圧する一連の流れをシミュレーションしました。

 知識として知っている事でも、実践を通して学ぶことで新たな気付きが多く、(不審者役の警察官の迫真の演技のおかげもあり)大変有意義な研修となりました

0

大会結果報告(弓道部)

令和6年11月9日(土)矢板市弓道場において令和6年度栃高体連北部支部新人弓道大会が行われました。

【男子団体】
準優勝 黒磯南Aチーム(梅田、大田原、相馬)

【男子個人】
第3位 相馬宙翔選手

男子団体の部では、黒磯南Aチームが1立目5中、2立目8中、合計13中で2校による優勝決定戦を行いました。残念ながら優勝は逃しましたが、最後まで諦めずに戦ってくれました。
男子個人の部では、相馬宙翔選手が1立目2中、2立目3中、合計5中で6名による2位、3位決定戦を行いました。安定した的中により見事3位入賞を果たしました。今後の活躍にも期待したいところです。
今年の大会はこれで終了となりますが、来年1月の県新人大会に向けて、冬の稽古に励んでいきたいと思います。また、保護者の方、応援してくださった皆様ありがとうございました。

0