R3テキスト
全日盲研・栃木大会視聴について
第96回令和3年度全日本盲学校教育研究会・栃木大会(オンライン:本校主管)が8月2日(月)から8月31日(火)まで開催されています。本校では、4日(水)に、全体会講演と分科会発表の動画を全職員で視聴しました。
全体会では、国立民族学博物館 准教授 広瀬浩二郎先生による「コロナ禍の先へ~『野生の勘』が視覚障害教育の未来をひらく~」という演題で、講話がありました。海外出張での御体験や先生が目指す「ユニバーサル ミュージアム」の熱い想いなどを知ることができ、盲学校の教壇に立つ者として、強い感銘を受けました。なお、広瀬先生は、9月2日(月)から同博物館にて特別展を開催なさる予定とのことです。
分科会では、学習指導1・2、生活、特別支援、理療の5分科会に分かれ、全国各地の先生方の研究発表を視聴しました。全職員が全日盲研に参加し、全国の先生方の発表を聞ける機会はなかなかありませんので、有意義な時間となりました。
この後も分科会を各自で視聴し、夏期研修をする予定です。
メニューに戻る
0