※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
生徒・保護者の皆様への緊急連絡
生徒・保護者の皆様への緊急連絡
現在緊急連絡はありません。
現在、緊急連絡はありません。
台風19号の対応について
真岡高校の生徒及び保護者の皆様へ
大型で猛烈な台風19号が12日から13日にかけて関東地方に接近・上陸することが予想されています。つきましては、10月12日(土)13日(日)の模擬試験・部活動は原則として中止、学校開放もしませんので登校も不可といたします。ただし、大会や外部との関係等で実施する部活動等については、顧問からの連絡にしたがってください。実施する場合は、状況に応じて無理のないよう、安全を優先して行って下さい。
なお、12日(土)に予定していた3年生の模擬試験は14日(月)に延期し、試験開始時刻を11:00といたします。今後も、台風による災害、交通機関の運休遅れ等の状況によって予定を変更する場合は、一斉配信メール及び学校ホームページにて追加連絡をしますので、よろしくお願いいたします。
定時制生徒・保護者の皆様への緊急連絡 9月9日(月)
定時制の生徒・保護者の皆様へ
本日台風15号の対応のため、1年次夕間のSHR開始時間を遅らせて16:00から開始します。1年次夕間の生徒は安全に配慮しながら16:00までに登校しなさい。なお、給食及び1年夜間・2年から4年のSHRは通常通り実施します。安全に配慮しながら登校してください。また、本日は5時限目終了後SHRを行い、一斉下校を予定しています。
本日9月9日(月)の授業【変更9:10】(全日制)
本日9月9日(月)の授業は、真岡鐵道の運転再開が午後以降にずれ込むという連絡がありましたので、【休校】となりました。生徒は不要不急の外出を避け、有効安全にすごして下さい。
<変更>台風24号の対応について(全日制)
10月1日の授業は、4限目から実施します。
真岡鐵道が点検のため、運転開始9時以降の予定になっています。真岡鐵道利用の生徒が登校できる時間に合わせ、「4限目から」授業を行います。11時25分にSHRを予定しています。2年生の2学期中間試験は4限に実施します。交通等に十分気をつけて、状況に応じ無理のないよう、安全を優先して登校してください。真岡鐵道以外で登校に支障がある場合は、必ず学校に連絡して下さい。
また、今後も、台風による災害、交通機関の運休遅れ等の状況によって予定を変更する場合は、一斉配信メール及び学校ホームページにて追加連絡をします。
真岡鐵道が点検のため、運転開始9時以降の予定になっています。真岡鐵道利用の生徒が登校できる時間に合わせ、「4限目から」授業を行います。11時25分にSHRを予定しています。2年生の2学期中間試験は4限に実施します。交通等に十分気をつけて、状況に応じ無理のないよう、安全を優先して登校してください。真岡鐵道以外で登校に支障がある場合は、必ず学校に連絡して下さい。
また、今後も、台風による災害、交通機関の運休遅れ等の状況によって予定を変更する場合は、一斉配信メール及び学校ホームページにて追加連絡をします。
台風24号への対応について(全日制・定時制)
明日(10月1日)は平常通り授業を行います。交通等に十分気をつけて、状況に応じ無理のないよう、安全を優先して登校してください。
なお、この後、台風の通過により災害の発生、警報の継続、交通機関の運休、遅れ等の状況によって予定を変更する場合は、一斉配信メール及び学校ホームページにて追加連絡をします。
なお、この後、台風の通過により災害の発生、警報の継続、交通機関の運休、遅れ等の状況によって予定を変更する場合は、一斉配信メール及び学校ホームページにて追加連絡をします。
台風21号対応(全日制/定時制)
真岡高校の生徒及び保護者の皆様へ
<全日制>
台風21号の接近により、今後、急速に風雨が強まることが予想されています。生徒の安全確保のため、本日9月4日(火)は6,7時限の授業をカットし、生徒は14時30分までに下校することとします。なお、お迎え等の都合がある場合は、担任への申出により14時30分以降の残留も可能とします。また、明日9月5日(水)は平常どおり授業をする予定ですが、川の増水や倒木等が予想されます。十分に気をつけて登校するようにしてください。
<定時制>
台風21号接近への対応として、定時制では9月4日を臨時休業(休み)とします。
午後3時から9時ごろまでが最も台風の勢いが強いとの予報がありますので、生徒の皆さんは、不要な外出をせず、安全に配慮して過ごしてください。
<全日制>
台風21号の接近により、今後、急速に風雨が強まることが予想されています。生徒の安全確保のため、本日9月4日(火)は6,7時限の授業をカットし、生徒は14時30分までに下校することとします。なお、お迎え等の都合がある場合は、担任への申出により14時30分以降の残留も可能とします。また、明日9月5日(水)は平常どおり授業をする予定ですが、川の増水や倒木等が予想されます。十分に気をつけて登校するようにしてください。
<定時制>
台風21号接近への対応として、定時制では9月4日を臨時休業(休み)とします。
午後3時から9時ごろまでが最も台風の勢いが強いとの予報がありますので、生徒の皆さんは、不要な外出をせず、安全に配慮して過ごしてください。
台風13号について
生徒の皆さんへ
本日8日(水)夜から9日(木)にかけて台風13号が関東地方に接近することにより、今後、強い風雨となることが予想されます。気象庁等から発表される情報に注意し、安全の確保に努めてください。明日9日(木)に部活動等の活動が計画されている生徒は、顧問とよく連絡をとり、実施の可否等を確認してください。また、学校での学習を考えている生徒は、台風情報に注意して判断してください。安全が確保できない場合、登校しないでください。台風が通り過ぎた後も河川の増水や落下物等に十分注意してください。
本日8日(水)夜から9日(木)にかけて台風13号が関東地方に接近することにより、今後、強い風雨となることが予想されます。気象庁等から発表される情報に注意し、安全の確保に努めてください。明日9日(木)に部活動等の活動が計画されている生徒は、顧問とよく連絡をとり、実施の可否等を確認してください。また、学校での学習を考えている生徒は、台風情報に注意して判断してください。安全が確保できない場合、登校しないでください。台風が通り過ぎた後も河川の増水や落下物等に十分注意してください。
明日(2/2)朝の登校について
今日2/1夜から明日朝にかけて降雪が予想されています。
凍結等の心配もありますので、安全に注意して登校してください。
SHRに間に合わない場合は、必ず連絡をしてください。
凍結等の心配もありますので、安全に注意して登校してください。
SHRに間に合わない場合は、必ず連絡をしてください。
朝の登校について
明日の朝から今週中は寒さが厳しくなる予報になっています。特に明日の朝が冷え込み路面凍結等も心配されます。生徒は安全に注意して登校してください。
明日、1月23日の登校について
明日の未明まで降雪が予想され、朝は路面凍結などの心配がありますので、
始業を1時間遅らせ、SHRを9:25からに変更します。
生徒は、安全に注意して、登校してください。
始業を1時間遅らせ、SHRを9:25からに変更します。
生徒は、安全に注意して、登校してください。
台風21号の対応について
真岡高校の生徒及び保護者の皆様へ
今夜から明日10月23日(月)にかけて台風21号が関東地方に接近することが予想されています。明日、予定していたマラソン大会は中止とします。
また、登下校時の危険を避けるため、明日23日、生徒は自宅学習とします。不要不急の外出は控え、しっかり計画的に学習に励んで下さい。
今夜から明日10月23日(月)にかけて台風21号が関東地方に接近することが予想されています。明日、予定していたマラソン大会は中止とします。
また、登下校時の危険を避けるため、明日23日、生徒は自宅学習とします。不要不急の外出は控え、しっかり計画的に学習に励んで下さい。
台風10号に対する8月30日学校の対応について
明日(8/30)台風10号が接近し、暴風警戒域に入る予報が出されています。激しい雨による土砂災害や、河川の増水、落雷、突風に注意が必要です。登下校時の危険を避けるため、明日30日、生徒は自宅学習とします。外出を避け、しっかり計画的に学習に励んで下さい。
8月17日(水)の登校時の注意について
明日(8/17)から後期夏季補習授業が予定されていますが、今夜半(8/16)から明日の明け方にかけて、台風7号の接近が予測されます。それに伴い、激しい雨による土砂災害や、河川の増水、落雷、突風に注意が必要です。補習授業は予定通り実施しますが、生徒諸君は、気象に関する注意報発令などの気象情報の収集に努め、安全に十分注意して無理のないよう登校してください。登校に際し危険が予測され、やむを得ず欠席する場合は通常通りの方法で学校に連絡をしてください。
登校に注意
明日の朝、路面凍結などが予想されます。
安全に注意して、余裕を持って登校して下さい。
安全に注意して、余裕を持って登校して下さい。
荒天に注意
明日 1月18日(月)は、降雪等荒れた天気が予想されます。
生徒は、安全を第一に考えて十分注意した行動をしてください。
現在のところ通常授業を予定していますが、今後の天候によっては急に予定を変更することもありますので、学校ホームページや一斉配信メールを注意してご覧ください。
明日(9/11 金 )の授業について
明日 9月11日(金)は、平常授業を予定しています。
生徒は、安全に十分注意して登校してください。
河川や土砂災害等の恐れのある箇所に近づかず、安全を第一に考えて行動してください。(安全の確保が難しい場合は、必ず学校または担任に連絡してください)
なお、明朝も大雨特別警報が引き続き発令されているなど、今後の天候によっては急に予定を変更することもありますので、学校ホームページや一斉配信メールを注意してご覧ください。
臨時休校について
現在、栃木県に大雨の「特別警報」が出され、真岡鉄道もストップしています。
今後も雨が続く予報が出ていますので、本日は臨時休校といたします。
生徒は不要な外出を避け、自宅学習をしてください。
明日(3月23日)から真岡~茂木間の真岡線開通
3月23日(水)から真岡線(真岡~茂木)が開通します。
3月22日(火)、23日(水)は登校してください
3月22日(火)、23日(水)両日とも、登校可能な生徒は、登校してください。
日課は8:25~11:30 までです。
繰り返します。登校可能な生徒は、登校してください。なお、真岡線の不通等で登校できない生徒は、無理に登校する必要はありません。
※ 筆記用具や軍手を必ず用意してください。