※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
新刊情報
2月新着図書
次の図書が新しく入りました。新着コーナーに準備できています。ぜひ、借り出して読んでみて下さい。
書 名 著者名
心が壊れる「ゲーム依存」からどう立ち直るのか 樋口 進
国境の医療者 メータオクリニック支援の会
学校で育むアナキズム 池田 賢市
ラストウオーク 愛犬オディー最後の一年 ジェシカ・ピアス
航空整備士になるには 阿施光南
航空宇宙エンジニアになるには 小熊みどり
監督が怒ってはいけない大会がやってきた 益子直美
口の立つやつが勝つってことでいいのか 頭木弘樹
サッカー・グラニーズ ジーン・ダフィー
地図でスッと頭に入る 世界の三大穀物 宮路秀作
地図でスッと頭に入る 世界の民族と紛争 祝田秀全
宇宙の終わりに何が起こるのか マック・ケイティ
登山と身体の科学 山本正嘉
「腸と脳」の科学 坪井貴司
なぜ働いていると本が読めなくなるのか 三宅香帆
ネットはなぜいつも揉めているのか 津田正太郎
なるにはBooks大学学部調べ 哲学部・宗教学部 浅野恵子
結局、集中力が9割 加藤俊徳
勉強が一番、簡単でした チャン・スンス
気持ちが伝わるPOPを作ろう 内田 剛
AIにはない「思考力」の身につけ方 今井むつみ
いつも「話が浅い」人、なぜか「話が深い」人 齋藤 孝
四字熟語で始める漢文入門 円満字二郎
頭のいい人になる15の思考実験 北村良子
闇バイト 廣末 登
名探偵の有害性 桜庭一樹
家族解散まで千キロメートル 浅倉秋成
春のほとりで 君嶋彼方
詐欺師と詐欺師 川瀬七緒
かもめジムの恋愛 大前粟生
あのころの僕は 小池水音
禁忌の子 山口未桜
君が手にするはずだった黄金について 小川 哲
耳に棲むもの 小川洋子
生殖記 朝井リョウ
さくらのまち 三秋 縋
人魚が逃げた 青山美智子
ナカスイ! 海なし県の水産列車 村崎なぎこ
鎌倉駅徒歩8分、また明日 越智月子
すべての、白いものたちの ハン・ガン
白猫、黒犬 ケリー・リンク
余命1日の僕が、君に紡ぐ物語 喜友名トト
彼岸花が咲く島 李 琴峰
アトムの心臓 清武英利
野生の証明 森村誠一
人間の証明 森村誠一
赤ずきん、ピノキオ拾って死体と出会う。 青柳碧人
母親からの小包はなぜこんなにダサいのか 原田ひ香
やがて訪れる春のために はらだみずき
奏鳴曲 北里と鴎外 海堂 尊
正体 染井為人
死神と天使の円舞曲 知念実希人
団地のふたり 藤野千夜
11月新着情報
書 名 著者名
科学目線・上から、下から、ナナメから 元村有希子
リーゼ・マイトナー 核分裂を発見した女性化学者 マリッサ・モス
ファラデーのつくった世界! 藤嶋 昭
世界を変えた薬 船山信次
せんせいあのね 1年1組かしま教室 鹿島和夫
宿帳が語る昭和100年 山埼まゆみ
「内向的な人」の幸福戦略 精神科医Tomy
トウレット症の僕が「世界一幸せ」と胸を張れる理由 酒井隆成
裁判員17人の声 牧野 茂
高校生も法廷に!10代のための裁判員裁判 牧野 茂・大城 聡
フィクションのなかの警察 熊木 淳
やなせたかし 明日をひらく言葉 やなせたかし
「ロッチと子羊」で学ぶ中高生のための哲学入門 小川仁志
教科書の中の世界文学 秋草俊一郎
地図でスッと頭に入る 世界経済 蔭山克秀
地図でスッと頭に入る 世界の国力ランキング 鈴木達人
地図でスッと頭に入る 世界の資源と争奪戦 村山秀太郎
地図でスッと頭に入る 世界の軍事情勢 斎木伸生
一度読んだら絶対に忘れない 文章術の教科書 辻 孝宗
一度読んだら絶対に忘れない 国語の教科書 辻 孝宗
一度読んだら絶対に忘れない 英文法の教科書 牧野智一
本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む かまど・みくのしん
1分のスピーチでも30分のプレゼンでも、
人前であがらずに話せる方法 鳥谷朝代
もしもごはん かんたん時短レシピ 今泉マユ子
東洋医学は、なぜ効くのか 山本高穂・大野 智
鉄道の科学 車両・線路・運用のメカニズム 川辺謙一
「心の病」の脳科学 林 朗子・加藤忠夫
生命と非生命のあいだ 小林憲正
レーエンデ国物語 多崎 礼
レーエンデ国物語 月と太陽 多崎 礼
レーエンデ国物語 喝采か沈黙か 多崎 礼
レーエンデ物語国 夜明け前 多崎 礼
定食屋「雑」 原田ひ香
死んだ山田と教室 金子玲介
捨てられた僕と母猫と奇跡 船ヶ山 哲
百年の子 古内一絵
ツナグ 想い人の心得 辻村深月
ある晴れた夏の朝 小手鞠るい
八月の銀の雪 伊与原 新
泣くな研修医 中山祐次郎
泣くな研修医 逃げるな新人外科医 中山祐次郎
泣くな研修医 走れ外科医 中山祐次郎
泣くな研修医 やめるな外科医 中山祐次郎
泣くな研修医 外科医、島へ 中山祐次郎
冬期限定ボンボンショコラ事件 米澤穂信
巴里マカロンの謎 米澤穂信
神保町 喫茶ソウセキ 柳瀬みちる
新規購入図書 9月分 速報
次の図書を購入しました。貸出可能です。
読書の秋です。真岡高校は10月を読書月間とします。
ハローウィンなど、関連イベントを計画しています。
ぜひ図書館に足を運んで、たくさん本を読みましょう。
書 名 著者名
都市に侵入する獣たち ピーター・アラゴナ
19歳までに手に入れる7つの武器 樺沢紫苑
土の教え・地球編 矢内純太
アスリートのための朝食術 田口素子
オリンピック選手直伝!競技で結果を出す食事術 高山樹里
9割が間違っている「たんぱく質」の摂り方 金津里佳
大学学部調べ 水産学部・畜産学部・森林科学部 佐藤成美
大学学部調べ 建築学部 いのうえりえ
大学学部調べ 子ども学部 木村由香里
教科と仕事 理科の時間 松井大介
陰陽師の平安時代 中島和歌子
高校生のための金融リテラシー図鑑 泉 美智子
知図を描こう! 市川 力
どんな人も活躍できるディズニーのしくみ大全 大住 力
10年後のハローワーク 川村秀憲
剱の守人・富山県警察山岳警備隊 小林千穂
「この人なら!」と秒で信頼される声と話し方 下間都代子
なぜあの人は好きなことだけやって年収1,000万円なのか 高橋勅徳
世にもあいまいなことばの秘密 川添 愛
ケアしケアされ生きていく 竹端 寛
海のなかの観覧車 菅野雪虫
アルプス席の母 早見和真
夜に駆ける・YOASOBI小説集 星野舞夜
笑う森 荻原 浩
地雷グリコ 青崎有吾
日月潭の朱い花 青波 杏
籠の中のふたり 薬丸 岳
難問の多い料理店 結城真一郎
コンプルックス クノタチホ
クスノキの女神 東野圭吾
兎は薄氷に駆ける 貴志祐介
ツミデミック 一穂ミチ
サンショウウオの四十九日 朝比奈 秋
バリ山行 松永K三蔵
35年目のラブレター 小倉孝保
ぼくが生きてる、ふたつの世界 五十嵐 大
猫のお告げは樹の下で 青山美智子
鎌倉うずまき案内所 青山美智子
木曜日にはココアを 青山美智子
岸辺露伴は叫ばない 北國ばらっど
岸辺露伴は戯れない 北國ばらっど
岸辺露伴は倒れない 北國ばらっど
岸辺露伴ルーヴルへ行く 北國ばらっど
ブレイクニュース 薬丸 岳
桜のような僕の恋人 宇山佳佑
一ノ瀬ユウナが浮いている 乙一
灯台からの響き 宮本 輝
オーダーメイド殺人クラブ 辻村深月
スペース金融道 宮田悠介
新規購入図書 7月分 速報
次の図書を購入しました。
貸出可能です。
また、夏休み特別貸出期間になりました。
各自5冊まで、9/3まで貸し出し中です。
たまには、読書三昧、してみませんか?
書 名 | 著者名 | 出版社 | |
1 | 超入門経済学 | 高橋知也/鈴木久美 | ミネルヴァ書房 |
2 | 高校の教科書で学ぶ 法学入門 | 宮川 基 | ミネルヴァ書房 |
3 | 猫と東大 猫を愛し、猫に学ぶ | 東京大学広報室 | ミネルヴァ書房 |
4 | ほとんど憲法 (上) | 木村 草太 | 河出書房新社 |
5 | ほとんど憲法 (下) | 木村 草太 | 河出書房新社 |
6 | 教養としての西洋建築 | 国広 ジョージ | 祥伝社 |
7 | はじめて学ぶみんなのビジネス | L.ブライアン | 晶文社 |
8 | 熊楠さん、世界を歩く | 松居 竜五 | 岩波書店 |
9 | 植物園へようこそ | 筑波実験植物園 | 岩波書店 |
10 | 仮面ライダー昆虫記 | 稲垣 栄洋 | 東京書籍 |
11 | カラー図鑑 果物の秘密 | デイヴィーズ | 西村書店 |
12 | ヒトはどこからきたのか | 伊谷原 一 | 亜紀書房 |
13 | 狙われた国と地域 1.ウクライナ | 松竹 伸幸 | あすなろ書房 |
14 | 狙われた国と地域 2.台湾 | 松竹 伸幸 | あすなろ書房 |
15 | 狙われた国と地域 3.韓国 | 松竹 伸幸 | あすなろ書房 |
16 | 狙われた国と地域 4.パレスチナ | 松竹 伸幸 | あすなろ書房 |
17 | 数の悪魔 | エンツエンズベルガー | 晶文社 |
18 | 英語で読む 外国人がほんとに知りたい日本の文化と歴史 | ロックリー・トーマス | 東京書籍 |
19 | ハリーポッター・魔法の料理帳 | ジョアンナ・ファロー | 原書房 |
20 | 大谷翔平を追いかけて | 柳原 直之 | ワニブックス |
21 | テムズとともに | 徳仁親王 | 紀伊國屋書店 |
22 | 高校生活の強化書 | 西岡 壱成 | 東京書籍 |
23 | 転換期を生きるきみたちへ | 内田 樹 | 晶文社 |
24 | トイレからはじめる防災ハンドブック | 加藤 篤 | 学芸出版社 |
25 | マンガの描き方 | S.マクラウド | 図書刊行会 |
26 | あなたの言葉を | 辻村 深月 | 毎日新聞出版 |
27 | 水車小屋のネネ | 津村 記久子 | 毎日新聞出版 |
28 | アルプス席の母 | 早見 和真 | 小学館 |
29 | 地雷グリコ | 青崎 有吾 | KADOKAWA |
30 | 俺たちの箱根駅伝 (上) | 池井戸 潤 | 文藝春秋 |
31 | 俺たちの箱根駅伝 (下) | 池井戸 潤 | 文藝春秋 |
32 | 成瀬は信じた道をいく | 宮島 未奈 | 新潮社 |
33 | 烏に単は似合わない | 阿部 智里 | 文春文庫 |
34 | 烏は主を選ばない | 阿部 智里 | 文春文庫 |
35 | 黄金の烏 | 阿部 智里 | 文春文庫 |
36 | 空棺の烏 | 阿部 智里 | 文春文庫 |
37 | 玉依姫 | 阿部 智里 | 文春文庫 |
38 | 弥栄の烏 | 阿部 智里 | 文春文庫 |
39 | クラスメイトの女子、全員好きでした | 瓜 切男 | 集英社文庫 |
40 | 受験生は謎解きに向かない | ジャクソン・ホリー | 創元社推理文庫 |
41 | ★ 化学の授業をはじめます | ボニー・ガルマス | 文藝春秋 |
42 | ★ 陸の深海生物 | 小松 貴 | 文一総合出版 |
43 | ★ 中高生の陸上競技 | 花谷 昴 | ベースボールマガジン社 |
44 | ★ 世界中で言葉のかけらを | 山本 冴里 | 筑摩書房 |
45 | ★ 世界はラテン語でできている | ラテン語さん | SBクリエイティブ |
46 | ★SLBA選定図書 |
新規購入図書(6月分)速報
次のタイトル図書を購入しました。
配架準備中です。6月から貸し出しできます。
三体
2週間で小説を書く!
Pythonで学び直す高校数学
大陸の誕生
免疫「超」入門
地球規模の気象学
モンスーンの世界
地理学の思考
同じ勉強をしていて、なぜ差がつくのか?
子どもを伸ばす言葉、実は否定している言葉
大学の先生と学ぶ、はじめての地理総合
教養としてのワイン
教養としてのコーヒー
教養としての紅茶
吸着の科学
すごすぎる色の図鑑
物のかたち図鑑
東京となかよくなりたくて
多分そいつ、今ごろパフェとか食ってるよ
イラストで読む奇想の画家たち
リカバリー・カバヒコ
シャーロックホームズの凱旋
八秒で跳べ
全員がサラダバーに行ってる時に全部のカバン見てる役割
俺ではない炎上
N
うえから京都
犯人選挙
天と地の方程式(1・2・3)
東京タワー
常設展示室
天国旅行
世界でいちばん透きとおった物語
妖精配給会社
江戸川乱歩名作選
ハリネズミは月を見上げる
重力ピエロ
いつかたこぶねになる日
サキの忘れ物
同性同名
檸檬先生
あと少し、もう少し
この恋は世界でいちばん美しい雨
崩れる脳を抱きしめて
僕が愛したすべての君へ
タイタン
BUTTER
恋に至る病
まっぷたつの子爵
あつあつを召し上がれ
夏の花・心願の国
空が青いから白をえらんだのです
ありがとうもごめんなさいもいらない森の民と暮らして人類学者が考えたこと
宙(そら)わたる教室
優等生サバイバル:青春を生き抜く13の法則
私の職場はサバンナです!
これからの新刊情報について
月1回、図書室に入った新しい本を紹介していきます。
ご期待ください。
図書委員担当 AS,SR,KR,YT,IT,SR より