※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
卓球部
卓球部だより
〈卓球部〉大会報告
9月17日(土)栃木県ジュニア卓球選手権大会に参加してまいりました。
主な結果は下記のとおりです。
4回戦敗退(ベスト64) 熊倉 増山
3回戦敗退 綱川 神戸
その他の選手については1,2回戦での敗退でした。
新人戦に向けて,今回の反省をいかしていきます。
主な結果は下記のとおりです。
4回戦敗退(ベスト64) 熊倉 増山
3回戦敗退 綱川 神戸
その他の選手については1,2回戦での敗退でした。
新人戦に向けて,今回の反省をいかしていきます。
〈卓球部〉大会報告
7月18日(月)第60回日光杯争奪卓球大会に参加してきました。
ベスト8 熊倉
ベスト16 栃本 以上の2名が入賞し、賞品をもらいました。
ベスト32 綱川 神戸
それ以外の生徒は予選リーグ敗退でした。
社会人との試合など普段は経験できない貴重な一日でした。
ベスト8 熊倉
ベスト16 栃本 以上の2名が入賞し、賞品をもらいました。
ベスト32 綱川 神戸
それ以外の生徒は予選リーグ敗退でした。
社会人との試合など普段は経験できない貴重な一日でした。
〈卓球部〉大会報告
6月25日(土)国民体育大会卓球競技栃木県予選に参加しました。
最高でも3回戦まででした。三回戦敗退 綱川 諏訪 増山 櫻井
それ以外の選手は1,2回戦の敗退でした。
次の大会に向けて夏にしっかりと力をつけていきます。
最高でも3回戦まででした。三回戦敗退 綱川 諏訪 増山 櫻井
それ以外の選手は1,2回戦の敗退でした。
次の大会に向けて夏にしっかりと力をつけていきます。
〈卓球部〉大会報告
6月10日(金)~12日(日)インターハイ県予選に参加しました。
団体 1回戦3-0(対 今市高校)
2回戦0-3(対 足利工業高校)
シングル 髙塩 神戸 3回戦敗退(ベスト64)
阿久津 熊倉 2回戦敗退
諏訪 1回戦敗退
ダブルス 阿久津・髙塩 3回戦敗退(ベスト32)
神戸・熊倉 2回戦敗退
綱川・稲見 1回戦敗退
3年生は今回の大会で引退となります。
今度は自分の進路に向けてがんばってください。
団体 1回戦3-0(対 今市高校)
2回戦0-3(対 足利工業高校)
シングル 髙塩 神戸 3回戦敗退(ベスト64)
阿久津 熊倉 2回戦敗退
諏訪 1回戦敗退
ダブルス 阿久津・髙塩 3回戦敗退(ベスト32)
神戸・熊倉 2回戦敗退
綱川・稲見 1回戦敗退
3年生は今回の大会で引退となります。
今度は自分の進路に向けてがんばってください。
〈卓球部〉大会報告
5月27日(金)にインターハイ中部地区予選に参加しました。
シングルス ベスト16 髙塩 諏訪
ベスト32 阿久津
ベスト64 神戸 熊倉 以上5名が県大会進出です。
ダブルス 優勝 阿久津・髙塩 組
ベスト32 神戸・熊倉 組
稲見・綱川 組 以上3組が県大会進出です。
県大会でもいい結果が出せるよう練習に励んでいきます。
シングルス ベスト16 髙塩 諏訪
ベスト32 阿久津
ベスト64 神戸 熊倉 以上5名が県大会進出です。
ダブルス 優勝 阿久津・髙塩 組
ベスト32 神戸・熊倉 組
稲見・綱川 組 以上3組が県大会進出です。
県大会でもいい結果が出せるよう練習に励んでいきます。