※当ホームページに掲載されている文書、画像等の無断転載・無断引用は禁止とさせていただきます。
文字
背景
行間
日誌
白布ヶ丘の昆虫カルテット
期末テスト3日目。天気もまずまず良好。今日は玄関前の芝生と中庭で昆虫を探して撮ってきました。今日はビートルズ記念日(1966年にビートルズが初来日した日)。甲虫類を探すには少し時期が早いようで、見つかったのはトンボ、チョウ、バッタでした。
中庭にいたのはハグロトンボ。

名前の通り、黒さが特徴のトンボです。緑色の金属光沢がみられるのでオスです。メスは緑色が現れず、全身黒褐色です。
玄関前の芝生ではネジバナが見頃です。ネジバナ目当てにモンシロチョウとオオチャバネセセリが飛んできました。


足下にはたくさんのショウリョウバッタの若い成虫が飛び跳ねていました。

甲虫類はいませんでした。虫の種類はビートルズのメンバー数と同じ4種類見つけることができました。
中庭にいたのはハグロトンボ。
名前の通り、黒さが特徴のトンボです。緑色の金属光沢がみられるのでオスです。メスは緑色が現れず、全身黒褐色です。
玄関前の芝生ではネジバナが見頃です。ネジバナ目当てにモンシロチョウとオオチャバネセセリが飛んできました。
足下にはたくさんのショウリョウバッタの若い成虫が飛び跳ねていました。
甲虫類はいませんでした。虫の種類はビートルズのメンバー数と同じ4種類見つけることができました。