日誌

2019年1月の記事一覧

栃木県高等学校音楽祭♪

厳しい寒さが続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
吹奏楽部は寒さに負けぬよう日々練習に励んでいます。

さて、去る1月13日(日)宇都宮市文化会館にて行われた第23回栃木県高等学校音楽祭で県立宇都宮南高等学校吹奏楽部の皆さんと合同で演奏しました。

前日12日(土)は宇南高で1日合同練習を行い、パート練習や振り付けの確認、合奏をしました。
最初で最後の合同練習だったので慣れない環境の中ではありましたが充実した練習になったと思います。



当日13日(日)午前中は真岡市の成人式で「道」を歌いました。
完璧な合唱ではありませんでしたがうまく新成人の方々をフォローできたと思います。
午後、音楽祭会場に向かい本番を迎えました。

《演奏曲》
・1993年全日本吹奏楽コンクール課題曲
 マーチ「潮煙」(上岡洋一作曲)

 指揮:西垣徹先生(宇南高)

 

・私のお気に入り (リチャード・ロジャーズ作曲)

 指揮:大久保裕子先生(真岡高)




多忙な2日間ではありましたが、合同演奏を通じて宇南高の皆さんとの仲を深めることができ、お互いのスキルの上達にもつながりました。
部員にとって貴重な経験となった行事でした。

回想-2018- 吹奏楽部


あけましておめでとうございます。
この記事では2018年の活動報告をしたいと思います。


《1月》
7日(日) 成人式合唱・第22回栃木県高等学校音楽祭(with真岡女子高)
27日(土) 第23回東関東アンサンブルコンテスト 金管三重奏 『銀賞』

《2月》
3日(土) 第17回栃木県吹奏楽ソロコンテスト 泉幹大(Euph) 『金賞』

《3月》
1日(水) 卒業式・3年生送別会
18日(日) 栃木県吹奏楽講習会
28日(水) わたのみ荘訪問演奏(with真岡女子高)

《4月》
6日(金) 入学式
11日(水) 部活動説明会

《5月》
11日(金) 応援練習

《6月》
17日(日) 第53回真高定演

《7月》
9日(月) 野球応援
15日(日) 第45回芳賀・真岡支部吹奏楽祭
21日(土) 
 ↓    練習合宿
23日(月)
31日(月) 第60回栃木県吹奏楽コンクール 高B 『金賞』

《8月》
30日(木) 校内合唱コンク―ル
31日(金) 白布祭 校内発表

《9月》
1日(土) 白布祭 一般公開
25日(火) 第40回栃木県高等学校総合文化祭総合音楽祭

《11月》
4日(日) 第12回OB吹奏楽団定期演奏会
11日(日) 第24回真岡市音楽祭

《12月》
7日(金) 第11回県南地区アンサンブルコンテスト
      打楽器四重奏『銅賞』



                   金管八重奏『銀賞』
 


                     木管五重奏『銀賞』





26日(水) サンフレンズ小山訪問演奏 



昨年はたくさんの方々にお世話になり、吹奏楽部として成長することのできた1年でした。
ご支援、ご協力いただいた多くの皆さんへの感謝の気持ちを忘れず2019年も精進して参ります。
今年も真岡高等学校吹奏楽部を宜しくお願い致します。