文字
背景
行間
日誌
歩行会
5月2日(火)に、学校行事である歩行会を行いました。
〇第一学年(御殿山方面)
一年生は御殿山へ向かう山道が中心のコースでした。
心地よい陽気の中、緑に囲まれた道を生徒たちは非常に楽しそうに歩いていました。4月からの新しいクラスメイトとの中を深める良い機会になりました。
○第二学年(余笹川河畔方面)
二年生は余笹川の河川敷が中心のコースでした。
歩くにはほどよい涼しさのなか、余笹川の流れを眺めながら自然に囲まれての歩行会となりました。休憩で立ち寄った余笹ふれあい公園では、昼食を食べたり、集合写真を撮ったりゆったりとした時間を過ごしていました。
終始生徒の顔には笑顔が絶えず生徒たちの学校生活をより活気づける行事になったと思います。
〇第三学年(りんどう湖方面)
三年生はりんどう湖へ行きました。
歩いている中で、那須の自然環境や史跡などを直接見て、地域のことを学ぶ場にもなりました。
生徒同士の仲も深まり、協調性をもって学校生活を過ごすことができたらと思います。