文字
背景
行間
学校運営協議会
学校運営協議会報告
令和6年度 学校運営協議会
令和6年度は3回の学校運営協議会を開催いたしました。資料をもとに委員の方から多くのご意見を頂きました。頂いたご意見等を参考として、次年度以降も本校の教育活動の充実に努めて参ります。詳しくは議事録をご覧ください。
0
令和5年度学校運営協議会
令和5年度は3回の学校運営協議会を開催いたしました。
資料をもとに委員の方から多くのご意見を頂きました。
頂いたご意見等を参考として、次年度以降も本校の教育活動の充実に努めて参ります。
詳しくは議事録をご覧ください。
0
第3回学校運営協議会を開催しました
2月14日(火)に第3回学校運営協議会を開催いたしました。
学校からの概況報告や学校評価に続き、委員の方と本校教職員とのグループ討論が行われました。
那須教育事務所の横田先生をファシリテーターとし、那須高校や地域の特性などについて「熟議」しました。
それぞれの思いを聴くことができ、有意義な時間となりました。今後も議論を重ね、生徒の成長につながるような教育活動を実践していきたいと考えております。
0
第2回学校運営協議会を開催しました。
9月21日(水)に第2回学校運営協議会を開催いたしました。
2学年の総合的な探究の時間を見学後、学校からの報告に続いて委員の方からご意見や感想を頂きました。これからも生徒の成長に繋がるよう教育活動を行っていきたいと思います。
第2回 学校運営評議会議事録.pdf

2学年の総合的な探究の時間を見学後、学校からの報告に続いて委員の方からご意見や感想を頂きました。これからも生徒の成長に繋がるよう教育活動を行っていきたいと思います。
第2回 学校運営評議会議事録.pdf
0
第1回学校運営協議会について
0
第4回学校運営協議会について
第4回学校運営協議会は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、書面での開催と致しました。資料をもとに、委員の方から多くのご意見等を頂きました。頂いた意見等を参考として、次年度以降も本校の教育活動の充実に努めていきたいと考えています。
学校運営協議会意見・質問票報告.pdf
学校運営協議会意見・質問票報告.pdf
0
学校運営協議会開催
12月8日(水)本校会議室において第3回学校運営協議会を開催いたしました。
新型コロナウイルス感染症拡大により第2回の会議を中止としたため6月以来の会議となりました。1年生の総合的な探究の時間を見学した後に進路状況等の報告を行い、その後委員の方から学校の魅力化に向けてのご意見等を頂きました。詳しくは議事録をご覧ください。
第3回 議事録.pdf
新型コロナウイルス感染症拡大により第2回の会議を中止としたため6月以来の会議となりました。1年生の総合的な探究の時間を見学した後に進路状況等の報告を行い、その後委員の方から学校の魅力化に向けてのご意見等を頂きました。詳しくは議事録をご覧ください。
第3回 議事録.pdf
0
令和3(2021)年度学校運営協議会報告
6月9日(水)第1回学校運営協議会が開催されました。
1学年の総合的な探究の時間の見学の後に行われた協議会では校長の学校経営方針が承認された他、委員の方の意見聴取等が行われました。
詳しくは議事録をご覧ください。
議事録.pdf

1学年の総合的な探究の時間の見学の後に行われた協議会では校長の学校経営方針が承認された他、委員の方の意見聴取等が行われました。
詳しくは議事録をご覧ください。
議事録.pdf
0
令和元年度学校運営協議会
①学校運営協議会について.pdf
②学校運営協議会実施要項.pdf
③学校運営協議会基本方針.pdf
第1回学校運営協議会 令和元年6月14日(金)実施 第1回議事録.pdf
第2回学校運営協議会 令和元年9月24日(火)実施 第2回 議事録.pdf
第3回学校運営協議会 令和元年11月27日(水)実施 第3回議事録.pdf
第4回学校運営協議会 令和2年3月13日(金)実施
第1回学校運営協議会の様子
第4回学校運営協議会の様子
栃木県教育委員会総務課と連携し、遠隔会議の形を取り入れました。
0