文字
背景
行間
日誌
PTA親善球技大会
7/27(日)、本校PTA親善球技大会が行われました。
各支部対抗で、ソフトボールとソフトバレーボールの2種目が実施されました。人数によっては、合同チームを結成し、試合に臨みます。
支部によっては早くから練習をかさねてきたところもあり、それぞれ白熱した試合が展開されました。
ソフトボールでは、ホームランが飛び出したり、内野の連係プレー、ピッチャーの好投が見られるなど、現役さながらのプレーが続出です。
ソフトバレーボールも、体育館内に熱気が漂う熱い試合となりました。スパイクを打ち込む姿、ブロックを決めたり、現役顔負けのレシーブが飛び出したりと、観戦している方も熱くなります。
ソフトボールでは日新・西那須野・那須高久支部、ソフトバレーボールは高林東那須野・西那須野・東陽支部がそれぞれ優勝となりました。
2チームは10月19日(日)に那北県立学校大会に出場します。応援、よろしくお願いします。
当日は役員の方を始め、早朝から準備・運営にご協力いただきました。また、参加していただきました保護者の方にも、進行等ご協力いただき、ありがとうございました。
今後もこのような活動は続けていきますので、多くの方のご参加をお待ちしています。
各支部対抗で、ソフトボールとソフトバレーボールの2種目が実施されました。人数によっては、合同チームを結成し、試合に臨みます。
支部によっては早くから練習をかさねてきたところもあり、それぞれ白熱した試合が展開されました。
ソフトボールでは日新・西那須野・那須高久支部、ソフトバレーボールは高林東那須野・西那須野・東陽支部がそれぞれ優勝となりました。
2チームは10月19日(日)に那北県立学校大会に出場します。応援、よろしくお願いします。
当日は役員の方を始め、早朝から準備・運営にご協力いただきました。また、参加していただきました保護者の方にも、進行等ご協力いただき、ありがとうございました。
今後もこのような活動は続けていきますので、多くの方のご参加をお待ちしています。