現職教育
まず、6校時目に若手の教員が研究授業を行い、7校時目に全員で授業研究会を実施しました。
授業研究会では8つの班に分かれ、松本先生のご指導のもと、授業の良い点、改善すべき点を書いた付箋を模造紙に貼り付けてまとめ、意見交換を行いました。
本校では、授業改善、授業公開、連携共有の3つに重点を置いた「授業革新」を合言葉に、10月から教員相互の授業公開を行っており、どの授業もたくさんの教員が授業を参観しています。常にお互いの授業を見学しあい、情報交換を行うことで、連携をより深め、授業力の向上に努めています。
グループで意見交換 1時間の流れを模造紙を使って振り返ります