令和6年度 講座一覧

令和6年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)

コース名 生物・医学
講座種類 「本物」体験講座
講座No. No.093
講座名 ニュースポーツを楽しもう!
ペタンク&ラダーゲッター体験①
参加対象 小4~小6
開講時期 2024年8月前半(1~15日まで)
申し込み期間 2024/07/08(月)10:00~
※実施機関に直接申込み(定員になり次第、締め切り)
開講日 2024/08/08(木)
実施機関 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
説明
内容 「ニュースポーツ」ってなに!?スポーツというと野球・サッカー・バスケットボールなどを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ニュースポーツとは、そういうスポーツとは異なり、体力や運動能力に関係なく、子どもからお年寄りまで誰もが楽しめるスポーツのことをいいます。ニュースポーツを楽しみましょう!
※当日の参加状況などにより種目を変更する可能性があります。
開催概要
会場名

作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
〒321-3295 宇都宮市竹下町908 TEL:028-670-3614

駐車場 本学来客用駐車場
受 付 場  所:作新学院大学 第2体育館1階プレー室
受付時間:9:30~10:00
実施時間 10:00~11:30
参加対象 小学校4年生~小学校6年生
定 員 15名
最少催行人数 なし
開講日 8月8日(木)
費用・材料費等  なし
持ち物・服装 ・学びのパスポート(初めて講座に参加する際は、会場で配布します)
・筆記用具
・運動ができる服装、体育館シューズ、タオル、給水ドリンク、筆記用具を準備してください。
(当日の更衣室はありませんので、あらかじめ着替えてきてください。)
雨天開催の可否
保護者について 参加・見学可能です。
受講者以外の
子どもについて
見学可能です。
備 考 ・申込みは大学のHPになります。
・本講座の申込み後の受講キャンセルは、下記の主催機関宛て御連絡ください。
・募集開始日:7月8日(月) 10:00~ ※定員になり次第、締め切り 
当日の欠席に
ついての連絡先
028-670-3614(当日8:30より有効) 
作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部 地域協働広報センター
同意事項

● お申し込みは保護者の方の同意のもと、お願いいたします。
● お子様の安全確保のために、原則として保護者の方に送迎をお願いします。
● 応募手続きなどで、個人情報をご記入いただくことがあります。個人情報は、個人情報の保護に関する法律を遵守して取り扱います。
● 講座及びイベントにおいて、写真や動画を撮影することがあります。これらの写真や動画は、個人情報の保護に関する法律を遵守し取り扱いますが、本大学の紹介や広報活動(リーフレット、Webサイトなど)に利用することをご了承ください。

 

 

 

主催機関
機関名 作新学院大学・作新学院大学女子短期大学部
担当部署 入試・地域協働広報課
住所 〒321-3295 宇都宮市竹下町908
TEL/FAX TEL:028-670-3614 FAX:028-667-7110
E-mail renkei@sakushin-u.ac.jp
HP https://www.sakushin-u.ac.jp/about/page.php?id=68