令和7年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
コース名 | 地理・社会 |
---|
講座種類 | 【出前講座】 |
---|---|
講座No. | No.131 |
講座名 |
地球温暖化はどうして起こる?【出前講座】 (会場:佐野市界地区公民館) |
参加対象 | 小4~小6 |
開講時期 | 2025年8月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2025/07/19(土)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2025/08/19(火) |
実施機関 | 株式会社SUBARU |
コース名 | 地理・社会 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.009 |
講座名 | 被災地のがれきを利用したフォトフレームづくり |
参加対象 | 小4~小6 |
開講時期 | 2025年8月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2025/07/19(土)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2025/08/19(火) |
実施機関 | 宇都宮大学 |
コース名 | 歴史・考古学 |
---|
講座種類 | 【出前講座】 |
---|---|
講座No. | No.132 |
講座名 |
江戸時代の古文書を読んでみよう【出前講座】 (会場:那須庁舎) |
参加対象 | 小5~中2 |
開講時期 | 2025年8月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2025/07/19(土)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2025/08/19(火) |
実施機関 | 栃木県立文書館 |
コース名 | 科学・実験 |
---|
講座種類 | 【出前講座】 |
---|---|
講座No. | No.117 |
講座名 | 体験気象学【出前講座】(会場:宇都宮市立南図書館) |
参加対象 | 小4~小6 |
開講時期 | 2025年8月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2025/07/19(土)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2025/08/19(火) |
実施機関 | 宇都宮地方気象台 |
コース名 | 地理・社会 |
---|
講座種類 | 「本物」体験講座 |
---|---|
講座No. | No.047 |
講座名 |
揚水式(ようすいしき)水力発電所(塩原発電所)を知ろう ~巨大地下発電所・巨大ダムへGO~ |
参加対象 | 小4~中3 |
開講時期 | 2025年8月後半(16日~月末まで) |
申し込み期間 | 2025/07/19(土)夜9時~ |
---|---|
開講日 | 2025/08/19(火) |
実施機関 | 東京電力リニューアブルパワー(株)那須野事業所 |