令和5年度 講座申し込み一覧(申し込みは「詳細を表示」をクリック)
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.005 |
講座名 |
発明王エジソンの秘密 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/27(火)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/27(木) |
実施機関 |
おもちゃのまちバンダイミュージアム |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.023 |
講座名 |
浄水場の秘密【水道水ができるまで】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/27(火)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/27(木) |
実施機関 |
栃木県北那須水道事務所 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.018 |
講座名 |
図書館活用講座② |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/27(火)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/27(木) |
実施機関 |
栃木県立図書館 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.017 |
講座名 |
図書館活用講座① |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/27(火)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/27(木) |
実施機関 |
栃木県立図書館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.103 |
講座名 |
飛行機はなぜ飛ぶの(ステップ)【出前講座】
(会場:野木町公民館) |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/28(水)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/28(金) |
実施機関 |
株式会社SUBARU |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.033 |
講座名 |
夏休み科学講座~気候変動による影響と適応を考えよう~ |
参加対象 |
小5~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/28(水)夜9時 ~ 07/07(金)夜9時まで(先着順) |
開講日 |
2023/07/28(金) |
実施機関 |
栃木県保健環境センター |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.104 |
講座名 |
発明王エジソンの秘密【出前講座】
(会場:塩谷町生涯学習センター) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/28(水)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/28(金) |
実施機関 |
おもちゃのまちバンダイミュージアム |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.089 |
講座名 |
電気安全教室(クリップモーターを作ろう)【出前講座】
(会場:上三川町上三川いきいきプラザ) |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/28(水)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/28(金) |
実施機関 |
一般財団法人 関東電気保安協会 |
講座種類 |
【抽選講座】「本物」体験講座 |
講座No. |
No.060 |
講座名 |
くすりが効くとは?くすりが起こす変化を、見て理解する【抽選講座】 |
参加対象 |
中1~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/28(水)夜9時~ 07/01(土)夜9時まで |
開講日 |
2023/07/28(金) |
実施機関 |
自治医科大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.071 |
講座名 |
気候危機と宇都宮の持続可能なエネルギー |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/29(木)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/29(土) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.069 |
講座名 |
科学体験教室〜昆虫と昆虫ウイルスを見て、触って、科学する |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/06/30(金)夜9時~ |
開講日 |
2023/07/30(日) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.021 |
講座名 |
身近なところに生石灰は使われています。 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/01(土)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/01(火) |
実施機関 |
吉澤石灰工業株式会社 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.108 |
講座名 |
江戸時代の古文書を読んでみよう【出前講座】
(会場:市貝町中央公民館) |
参加対象 |
小5~中2 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/01(土)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/01(火) |
実施機関 |
栃木県立文書館 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.090 |
講座名 |
森林の働きと土砂災害の怖さを知ろう【出前講座】
(会場:宇都宮市立南図書館) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/02(日)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/02(水) |
実施機関 |
環境森林部森林整備課 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.011 |
講座名 |
森林・林業体験プログラム① |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/02(日)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/02(水) |
実施機関 |
栃木県林業センター |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.061 |
講座名 |
お肌の異常を医学する |
参加対象 |
小5~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/02(日)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/02(水) |
実施機関 |
自治医科大学 |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.106 |
講座名 |
発明王エジソンの秘密【出前講座】
(会場:日光市中央公民館) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/02(日)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/02(水) |
実施機関 |
おもちゃのまちバンダイミュージアム |
講座種類 |
【抽選講座】「本物」体験講座 |
講座No. |
No.039 |
講座名 |
染色体験講座【抽選講座】 |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/03(月)夜9時 ~ 07/06(木)夜9時まで |
開講日 |
2023/08/03(木) |
実施機関 |
栃木県産業技術センター繊維技術センター |
講座種類 |
【出前講座】 |
講座No. |
No.092 |
講座名 |
黒曜石の矢じりを作ろう【出前講座】
(会場:さくら市喜連川公民館) |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/03(月)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/03(木) |
実施機関 |
公益財団法人とちぎ未来づくり財団埋蔵文化財センター |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.053 |
講座名 |
手漉き和紙をつくってみよう |
参加対象 |
小4~中3 |
申し込み状況 |
申し込み終了 |
申し込み期間 |
2023/07/03(月)夜9時~ |
開講日 |
2023/08/03(木) |
実施機関 |
文星芸術大学 |