令和元年度 講座申し込み一覧
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.005 |
講座名 |
飛行船をつくろう講座 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月20日(木)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月20日(土) |
実施機関 |
足利大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.006 |
講座名 |
超低温の実験講座 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月20日(木)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月20日(土) |
実施機関 |
足利大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.007 |
講座名 |
ロボット操作を体験しよう講座 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月20日(木)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月20日(土) |
実施機関 |
足利大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.008 |
講座名 |
波から電気をつくろう講座 |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月20日(木)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月20日(土) |
実施機関 |
足利大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.011 |
講座名 |
子どもかけっこ教室(全3回) |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月20日(木)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月20日(土)・27日(土)、8月3日(土) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.012 |
講座名 |
夏の学校「日本と遊ぶ」 ~日本の食育~ |
参加対象 |
小4~中3(小学生は保護者同伴) |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月21日(金)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月21日(日) |
実施機関 |
宇都宮大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.013 |
講座名 |
虫のいいムシ?寄生虫を観察してみよう① |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月23日(日)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月23日(火) |
実施機関 |
自治医科大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.014 |
講座名 |
金属材料試験と電子顕微鏡観察講座 |
参加対象 |
中1~中3 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月23日(日)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月23日(火) |
実施機関 |
栃木県産業技術センター県南技術支援センター |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.015 |
講座名 |
虫のいいムシ?寄生虫を観察してみよう② |
参加対象 |
小4~小6 |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月24日(月)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月24日(水) |
実施機関 |
自治医科大学 |
講座種類 |
「本物」体験講座 |
講座No. |
No.016 |
講座名 |
水の力で電気を作るしくみを知ろう |
参加対象 |
小4~中3(保護者同伴) |
申し込み状況 |
受付中 |
申し込み期間 |
2019年06月24日(月)夜9時~ |
開講日 |
2019年07月24日(水) |
実施機関 |
栃木県今市発電管理事務所 |