令和4年度 高校生未来の職業人育成事業 1日目

(活動背景)
 本校情報制御科の課題研究の一環として、三年前から「福祉の現場に役立つものづくり」を掲げて製品を製作してきました。昨年はコロナウイルスの影響がおさまり切れない状況で、ポンプ補助機を量産し、市内中学校に納めることで「社会に役立つものづくり」を目標として製作を行ってきました。本年度はSDGs【持続 可能 な 開発 目標】が注目されているなか、17の目標のうちの12番目にある「つくる責任、つかう責任」に目を向け、廃材を利用したものづくりを実施しています。
 
(活動内容)
 「2022.7.13(水)」第1回 企業の技術指導
 昨年度から、地元企業である星清鉄工所様に製品製作において様々なアドバイスをいただいています。昨年度も溶接に関して様々なアドバイスをいただき、生徒たちの技術が向上していく様子がとてもよく分かりました。また、その後の製品製作もスムーズに進むようになりました。
 今回も、ドラム缶を再利用した家具づくりということで、ドラム缶を使った椅子を製作したことがある星清鉄工所さ様を招いて、製作手順などの指導をしていただいきました。
 本校にも何度か来ていただき指導していただいているので、生徒との距離も近く親しみやすい雰囲気で、指導もわかりやすくかつスムーズにしていただきました。生徒たちも手際よく作業することができました。
 星清鉄工所の内田様、大島様、今回も熱心なご指導ありがとうございました。