光と音のページェント 出展作品

◇光と音のページェント 出展作品

 2016年12月2日(金)~2017年1月9日(月・祝)、新大平下駅東口やプラッツおおひらを中心に、光と音の
ページェント実行委員会主催の「第12回光と音のページェント」が開催されます。
 今年度の「第12回光と音のページェント」への出展作品を紹介いたします。
 なお、初日の12月2日(金)は、プラッツおおひらで、午後5時40分から「点灯式」が開催されます。


【昨年度からの継続作品】
 ①発電自転車「とち介」  (「とち介」を清掃・整備して出展)  
 発電自転車「とち介」メンテナンス 発電自転車「とち介」メンテナンス
 ②光と音のゲート      (動作確認、清掃後出展)
 光と音のゲート1 光と音のゲート2
           光と音のゲート1                光と音のゲート2      
 ③モニュメントパネル      (動作確認後出展)
 絵が動く大型モニュメントパネル 絵が動く大型モニュメントパネル

 
【今年度新規製作】

 ①どれみふぁボックス
  ・小さな子供が楽しめるように、光っているボタンを押すとドレミの音鳴り、イルミネーションが光ります。
 どれみふぁボックス 回る光のタワー実験
        どれみふぁボックス                     制御回路
 ②回る光のタワー
  ・4m×4mのピラミッド形のタワー中に入るとLEDが点灯し、四面が順次回るように点灯します。
 回る光のタワー試作 回る光のタワー実験
          回る光のタワー試作              回る光のタワー実験
 回る光のタワー完成 まわる光のタワー設置
         回る光のタワー設置              回る光のタワー実験