文字
背景
行間
学校からの連絡
生徒会役員選挙について
◇生徒会役員選挙について
11月25日(水) 14:30~ 体育館において「生徒会役員立会演説会」と「生徒会役員選挙」が
行われました。
◇生徒会役員立会演説会次第
(1) 開会
(2) 校長挨拶
(3) 生徒会長挨拶
(4) 候補者演説(会長候補・副会長候補)
(5) 生徒会選挙管理委員会より
(6) 閉会

校長挨拶 生徒会長挨拶

立候補者演説 選挙管理委員会より
◇生徒会役員選挙・投票
(1) 立会演説会終了後、HR委員長はステージ前に集合し投票用紙と投票用封筒を受け取り、
投票について説明を受ける
(2) 教室に戻り投票用紙を配付、投票表紙に記入後投票用封筒へ投票
(3) 6時限目終了後、HR委員長が投票用封筒を生徒会室へ提出
(4) 放課後、顧問立会のもと、選挙管理委員が生徒会室にて開票
11月25日(水) 14:30~ 体育館において「生徒会役員立会演説会」と「生徒会役員選挙」が
行われました。
◇生徒会役員立会演説会次第
(1) 開会
(2) 校長挨拶
(3) 生徒会長挨拶
(4) 候補者演説(会長候補・副会長候補)
(5) 生徒会選挙管理委員会より
(6) 閉会
校長挨拶 生徒会長挨拶
立候補者演説 選挙管理委員会より
◇生徒会役員選挙・投票
(1) 立会演説会終了後、HR委員長はステージ前に集合し投票用紙と投票用封筒を受け取り、
投票について説明を受ける
(2) 教室に戻り投票用紙を配付、投票表紙に記入後投票用封筒へ投票
(3) 6時限目終了後、HR委員長が投票用封筒を生徒会室へ提出
(4) 放課後、顧問立会のもと、選挙管理委員が生徒会室にて開票