R07 学校生活

令和7年度創立20周年記念翔南ビブリオバトル開催

 7月11日(金)、翔南高校の図書室にて、令和7年度創立20周年記念翔南ビブリオバトルを開催しました。ビブリオバトルとは、お勧めしたい本を紹介し合い、最も読みたくなった一冊を「チャンプ本」として決定するという、ゲーム感覚を取り入れた新しい書評合戦のことで、全国の学校でも広まりを見せています。

 今回は、3年生の図書委員7名がバトラーとなり、それぞれの本やその著者への愛に溢れた聞きごたえのあるプレゼンテーションを行ってくれました。発表後には、参加者である1・2年生の図書委員や有志の皆さんから多くの質問が出るなど、終始活発な雰囲気に包まれました。最後には校長先生から講評をいただき、改めて読書の大切さや魅力を感じることができました。

 今後も、多様な価値観に触れることで「人を通して本を知る。本を通して人を知る」体験を創出し、コミュニケーション能力を育むことができるこのような活動を継続していきたいと思います。

 

 結果は以下の通りです。ぜひ、今夏の読書の参考にしてみてください。

 

結果 タイトル 著者名
チャンプ本 『近畿地方のある場所について』 背筋
準チャンプ本 『小説の小説』 似鳥鶏
 (以下、発表順) 『暗黒女子』 秋吉理香子
  『ある閉ざされた雪の山荘で』 東野圭吾
  『暗号クラブ』 ペニー・ワーナー
  『崩れる脳を抱きしめて』 知念実希人
  『推し、燃ゆ』 宇佐美りん