文字
背景
行間
小学部6年 学習の様子(生活単元学習)
小学部6年 生活単元学習「お手伝いをしよう」
1月の生活単元学習では、ごみの分別や捨て方などの学習を行いました。
【分別】
マークをよく見て、ごみを仕分ける学習を行いました。
また、ペットボトルはラベルとキャップを分けて捨てる、紙箱は開いて捨てるなど、捨てる際のルールについても学びました。
パッケージをよく観察し、小さいマークもしっかりと見つけることができました。
「これは、どれかな?」 「ラベルはプラごみだね!」
【ごみの捨て方】
袋の口の縛り方や、新聞・雑誌の束ね方など、捨てるにあたっての準備方法を学習しました。
新聞や雑誌を重ねてそろえる部分は慣れない作業で苦戦をしながらも、あきらめず最後まで真剣に取り組む様子が見られました。
「ゴムでたばねるよ!」 「よーくみて・・・」
アクセスカウンター
1
4
6
5
7
5
4