食品科学科・総合実習授業風景(微生物) 投稿日時 : 2020/09/25 食品科学科 前回に続き『総合実習』の授業風景です。 今回の「微生物」の実習は、『手指の細菌検査』を行いました。 培地の調整・高圧蒸気殺菌後に、クリーンベンチでシャーレに分注し”平板培地”を作成します。 作成した平板培地に、【水洗いのみ・石けん洗いのみ・石けん洗い+アルコール消毒】をした指を軽く押し付けます。 その後は一定の温度で培養し、2~3日後にどの様に変化しているのかの観察を行います。 今回の実習では、培地の調整方法や分注の仕方など、基本操作を学習しました。