文字
背景
行間
ALT日誌
Introduction
Another Small Introduction 10/28/15
Good morning, everyone!
I am the new ALT at Seiryo. I introduced myself at the opening ceremony in August, but that was a long time ago. So, I will tell you about myself a little.
My name is Taylor Russell. Taylor is my first name and Russell is my family name. I am 24 years old. When I was in high school, I really liked anime and manga. Some of my favorites were 20th Century Boys, One Piece, and Fullmetal Alchemist. Because of anime, I became interested in Japan.
After high school, I got very lucky and I was able to visit Japan. I stayed in Japan with 4 host families for 6 weeks during the hot summer of 2009. It was an amazing trip!! I stayed in Mie and Gifu and visited many places. One of my favorite places was Shirakawa-go in Gifu. It was so beautiful! I want to go there again when there is snow. Before I came here, I was interested in Japan because of anime. After I came here, I was interested in Japan because of the people living here. Every Japanese person I met was very, very kind to me. After this trip, I wanted to come back and teach English in Japan.
In 2013, my last year of university, I tried to become an ALT in Japan. But I was too nervous in my interview and I did not get the job. I was very, very sad but my teacher told me to try again. I didn’t want to because it was so difficult but I listened to her. I did more volunteer work and became more confident. Then, I did the interview again and I passed! It took a long time and I was very sad sometimes but now I am here in Japan. And I am so happy! So, please, never give up!! If you fail once, please try again! It may be difficult but you can do it! It is worth it.
Thank you for listening to my first morning speech. If you see me, in Seiryo or somewhere in Utsunomiya, please talk to me! I eat lunch in the teacher’s room, so please come there if you want to talk during lunch.
Have a great day and Happy Halloween!!!
自己紹介をもう一度
皆さん、おはようございます!
私は清陵高校の新しいALTです。8月の始業式の時に自己紹介をさせて頂きましたが、もうだいぶ前のことですので、もう一度少しだけ自分のことについて、話したいと思います。
私の名前はラッセル,テイラーです。ラッセルは名字で、テイラーは名前です。24歳です。高校生のとき、アニメと漫画が本当に好きで、「20世紀少年」や「ワンピース」、「鋼の錬金術師」が大好きでした。私は、これらのアニメのおかげで、日本に興味を持つようになりました。
高校を終えてから、幸運にも日本を訪問することができました。2009年の蒸し暑い夏の6週間、日本で4つのホストファミリー宅に滞在しました。素晴らしい旅になりました。三重県や岐阜県に滞在し、多くの場所を訪れました。一番良かったところは、岐阜県の白川郷、とても美しかったです。雪のあるときにもう一度訪れたいと思っています。日本に来る前は、日本のアニメに興味を持ち、日本に来た後は、日本に住んでいる人に魅かれて、日本に興味を持つようになりました。私が出会った日本人は皆、私にとても親切でした。その旅が終わってからは、日本に戻って英語を教えたいと思うようになりました。
2013年、大学生活最後の年、日本でALTになろうと努力しましたが、面接の試験では緊張しすぎてしまってALTの仕事を手に入れることはできませんでした。私は、とても悲しかったのですが、私の先生がもう一度挑戦するように言ってくれました。それからは、これまで以上にボランティア活動に励み、自信をつけることができました。そして、もう一度面接を受け、合格しました。それまで長い時間がかかり、辛かったこともありましたが、私は、今ここ、日本にいます。とても幸せです。だから、絶対に諦めないでください。一度失敗しても、もう一度頑張ってください。難しいかもしれませんが、あなたならできる。やってみる価値があります。
私の初めてのモーニング・スピーチを聞いて頂きありがとうございました。清陵高校や宇都宮のどこかで私にあったら、どうぞ話しかけてください。
昼休みは、職員室にいて昼食をとっていますので、私と話をしたいと思ったら気軽に声をかけてください。
素晴らしい日を そして よいハロウィーンをお迎えください。
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf