文字
背景
行間
活動報告
JRC部 平成29年度 活動報告
宇都宮清陵高校JRC部の平成29年度の主な活動です。
●JRC中部地区クリーンウォーク参加
日時 4月16日、平成30年3月4日
内容 中部地区のJRC部の皆さんと宇都宮市のオリオン通り付近の
清掃活動をおこないました。
●「マイホームきよはらふれあい祭り」
日時 6月18日
内容 本校の近くにある特別養護老人ホームマイホームきよはらに
お邪魔し、利用者の方の介助や、わたあめ、かき氷、焼きそ
ば等の販売のお手伝いをおこないました。
●「清陵祭での来訪者への学校案内」
日時 9月2日
内容 本校の近くある社会福祉法人すぎの芽学園の利用者の方を
学校にお招きし、文化祭の案内をしました。
●「ゆいの杜祭り」
日時 9月10日
内容 ケアライフゆいの杜でおこなわれたゆいの杜祭りへお邪魔し、
水鉄砲射的、輪投げ、ヨーヨー釣り、ストラックアウトなどの
お手伝いをおこないました。
●「マイホームきよはら敬老会」
日時 9月17日
内容 特別介護老人ホームマイホームきよはらにお邪魔し、
敬老会の事前準備、入居者の誘導・見送り・利用者の
方の食事のお手伝いなどをおこないました。
●「若い力で広がる笑顔
~私の夢を社会のチカラに~」
日時 9月27日
内容 作新学院大学女子短期学部の学生と本校のJRC部、
そして地域のNPO団体の方が作新学院大学に集まり、
自分たちがどのような活動を通して、社会に貢献できる
かを話し合いました。
●「すぎの芽祭り」
日時 10月14日
内容 社会福祉法人すぎの芽学園で利用者の介助、販売の手伝い、
ゲームの手伝いをおこないました。
●「第66回栃木県青少年赤十字大会」
日時 10月22日
内容 とちぎ福祉プラザで青少年赤十字の活動発表がありました。
本校は出席をしただけでしたが、「幼・保育部」「中学部」
「高等部」の活動の状況を知ることができました。
●「赤十字まつり2017」
日時 11月3日
内容 ベルモールで、中部地区のJRC部の皆さんと赤十字への
献血のお願いの呼びかけをおこないました。
●「NHK海外たすけあい街頭募金」
日時 12月23日
内容 ベルモールで中部地区のJRC部の皆さんと街頭募金を
をおこないました。
●「平成29年度栃木県JRC部高等学校
連絡協議会『冬季大会』」
日時 1月28日
内容 栃木青少年センターで本年度の活動報告や交流会を行い
ました。
その他、学校周辺の清掃活動などをおこないました。来年度も多くの活動に参加していきたいです。
●JRC中部地区クリーンウォーク参加
日時 4月16日、平成30年3月4日
内容 中部地区のJRC部の皆さんと宇都宮市のオリオン通り付近の
清掃活動をおこないました。
●「マイホームきよはらふれあい祭り」
日時 6月18日
内容 本校の近くにある特別養護老人ホームマイホームきよはらに
お邪魔し、利用者の方の介助や、わたあめ、かき氷、焼きそ
ば等の販売のお手伝いをおこないました。
●「清陵祭での来訪者への学校案内」
日時 9月2日
内容 本校の近くある社会福祉法人すぎの芽学園の利用者の方を
学校にお招きし、文化祭の案内をしました。
●「ゆいの杜祭り」
日時 9月10日
内容 ケアライフゆいの杜でおこなわれたゆいの杜祭りへお邪魔し、
水鉄砲射的、輪投げ、ヨーヨー釣り、ストラックアウトなどの
お手伝いをおこないました。
●「マイホームきよはら敬老会」
日時 9月17日
内容 特別介護老人ホームマイホームきよはらにお邪魔し、
敬老会の事前準備、入居者の誘導・見送り・利用者の
方の食事のお手伝いなどをおこないました。
●「若い力で広がる笑顔
~私の夢を社会のチカラに~」
日時 9月27日
内容 作新学院大学女子短期学部の学生と本校のJRC部、
そして地域のNPO団体の方が作新学院大学に集まり、
自分たちがどのような活動を通して、社会に貢献できる
かを話し合いました。
●「すぎの芽祭り」
日時 10月14日
内容 社会福祉法人すぎの芽学園で利用者の介助、販売の手伝い、
ゲームの手伝いをおこないました。
●「第66回栃木県青少年赤十字大会」
日時 10月22日
内容 とちぎ福祉プラザで青少年赤十字の活動発表がありました。
本校は出席をしただけでしたが、「幼・保育部」「中学部」
「高等部」の活動の状況を知ることができました。
●「赤十字まつり2017」
日時 11月3日
内容 ベルモールで、中部地区のJRC部の皆さんと赤十字への
献血のお願いの呼びかけをおこないました。
●「NHK海外たすけあい街頭募金」
日時 12月23日
内容 ベルモールで中部地区のJRC部の皆さんと街頭募金を
をおこないました。
●「平成29年度栃木県JRC部高等学校
連絡協議会『冬季大会』」
日時 1月28日
内容 栃木青少年センターで本年度の活動報告や交流会を行い
ました。
その他、学校周辺の清掃活動などをおこないました。来年度も多くの活動に参加していきたいです。
サイト内検索
学校紹介パンフレット
PDFダウンロードは
こちら
⇒2025清陵高学校パンフ.pdf