2015年12月の記事一覧

Merry Christmas!!

Merry Christmas!!!                     12/10/2015

 

Good morning, everyone! Today I am going to talk about my favorite holiday: Christmas! Christmas is the biggest holiday in the United States. This will be my first Christmas away from home and I am excited to see Christmas in Japan. So far I have been happy to see and hear some familiar things such as Christmas lights on people’s houses and Christmas music in stores. It really reminded me of home and I felt warm inside and smiled.

              I have heard that in Japan Christmas is spent with friends and New Years with family. In the U.S., we spend Christmas with our family and New Years with our friends. People do Christmas activities throughout December. Many people buy presents and Christmas cards for their friends and family. We decorate our homes and buy Christmas trees. We drive around looking at the Christmas lights on people’s houses. We listen to and sing Christmas songs. Sometimes people make gingerbread houses or cookies. Children visit Santa Claus at the mall. They sit on his lap and tell him what they want for Christmas, then a photo is taken. We do these things to get into the “Christmas spirit.” The Christmas spirit is a warm feeling of happiness and excitement for Christmas.

              On Christmas Eve, children put out milk and cookies for Santa. On Christmas, we open all the presents. Most restaurants and stores are closed so we have a big Christmas dinner at home,similar to what we have on Thanksgiving, but with ham and eggnog, a thick,sweet drink made of eggs, milk, cream, and sugar. My mom is part Mexican so sometimes I eat tamales which are made of corn dough, filled with meat or vegetables, and cooked in a corn husk. Overall, it is usually a wonderful,relaxing, fun day!

           Thank you for listening to my morning speech. I’m excited to have my first Japanese Christmas this year!

 

Merry Christmas, everyone!!! 
 









皆さん、おはようございます。今日は私の大好きな休暇についてお話します。クリスマスです。クリスマスはアメリカでは最大の休暇です。

 

今年のクリスマス休暇は家を離れて初めてのクリスマスで、日本で経験するクリスマスにわくわくしています。これまでのところ家々のクリスマスの照明やお店から聞こえてくるクリスマスの音楽などを見たり聞いたりして楽しんでいます。そしてアメリカの家を思い出して温かい気持ちになってニコニコしています。

 

日本ではクリスマスは友だちと過ごし、新年は家族と過ごすと聞いたことがあります。アメリカではクリスマスは家族と過ごし、新年は友だちと過ごします。クリスマスの活動は12月一杯続きます。多くの人が友達や家族にプレゼントやクリストスカード買います。家を飾り付け、クリスマスツリーを買います。家々の照明を見ながらドライブもします。クリスマスソングを聞いたり歌ったりします。ジンジャーブレッドやクッキーを作ることもあります。子供たちはショッピングモールにサンタクロースを訪問します。子供たちはサンタクロースの膝の上に座り、クリスマスに何が欲しいのかを伝え、その時写真を撮ってもらいます。私たちはこのようなことをして「クリスマス気分」を味わいます。クリスマスの気分はクリスマスの嬉しさと興奮が混じった温かい感情です。

 

クリスマスイブに子供たちはサンタのためにミルクとクッキーを用意します。クリスマスの日にはプレゼントを全部開けます。大部分のレストランやお店が閉まっているので、私たちは家庭で豪華なクリスマスディナーを食べます。そのディナーで食べるものは感謝祭の日と似ていますが、ハムエッグノッグや卵、ミルク、クリームそして砂糖で作られた濃くて甘い飲み物が付きます。私の母はメキシコ系なので時々肉や野菜が詰まったトウモロコシの生地で作られ、トウモロコシの皮で巻いて料理したタマーリを食べることもあります。全体として、その日は素晴らしい、リラックスした、楽しい日です。

 

モーニングスピーチを聞いてくれてありがとうございます。今年は日本で初めてのクリスマスになるのでわくわくしています。

 

皆さん、メリークリスマス



Thanksgiving

Thanksgiving                 11/19/2015

Good morning,everyone!

Today I want to talk about the next holiday in the United States –Thanksgiving! Thanksgiving is always on the fourth Thursday of November. This year it is on November 26th which is next week!

On Thanksgiving, we celebrate everything we are thankful for: our family, friends, pets, homes, food, and more. How do we celebrate? We eat! We have a big dinner with our family and friends. The most important food of Thanksgiving dinner is the turkey. A turkey is a big bird. It is bigger than a chicken. People wake up early and start cooking the turkey and other foods. Popular Thanksgiving foods are: turkey, pumpkin pie, cranberry sauce, mashed potatoes,and stuffing. Stuffing is chopped bread and seasonings that we put inside the turkey. It is very soft and delicious. After we eat, we break the “wishbone.”The wishbone is a bone that looks like a Y in some birds. Two people hold the turkey’s wishbone and break it. The person with the bigger piece can make a wish.

In the morning, many people watch the Macy’s Thanksgiving Day Parade on TV. Many people walk down the streets of New York. They are dancing,singing, and playing instruments. Also, there are very big balloons that look like characters. For example: Spongebob, Snoopy, Pikachu, or Thomas the Tank Engine. It is a very famous and fun parade.

The day after Thanksgiving is called “Black Friday.” On Black Friday, stores have very big discounts. It is a very popular and crazy day to go shopping. Many, many people go to stores. It is very crowded. Every year,stores open earlier. Now, some stores open on Thursday evening, not Friday. Some people want to be the first customers so they sleep outside the stores intents. It is really crazy. The next Monday is called Cyber Monday. On this day,the internet shops give big discounts. I prefer Cyber Monday because I can shop at home in my pajamas with a cup of tea, relaxing.

Thank you for listening to this morning speech. Happy Thanksgiving!!   


              Thanksgiving(感謝祭)

                                                              2015.11.19

Good mornig, everyone!

 Today I want to talk about the next holiday in the United States - Thanksgiving!

Thanksgiving(感謝祭)はだいたい11月の第4木曜日です。今年は11月26日,next weekです!

 感謝祭では,感謝しているものすべてに対して祝福します。例えば,our family,friends,pets,homes,foodなど,もっとありますがそういうものにです。どういうふうにして祝福するのかわかりますか?We eat! すごいご馳走を食べるのですwith our family and friends. 感謝祭のディナーで一番重要なのはturkey(七面鳥)です。Turkey is a big bird. 鶏より大きい鳥です。みんな早起きしてturkeyやいろいろな食べ物を料理し始めます。人気のある感謝祭の食べ物は,turkeyとカボチャpie,クランベリーソース,マッシュポテト,詰め物料理です。Stuffing はturkeyの中に小さく切ったパンと調味料を入れたものです。とても柔らかくおいしいです。それを食べた後に,wishboneをおっかきます。ウィッシュボーンは鳥の体の中にあるYの形に見える骨です。二人で引っ張り合って,おっかけたあとで大きな方を持っていた方の人の願い事が叶うというのです。

 Thanksgivingの午前中は,テレビでthe Macy's Thanksgiving Day Parade(番組名)を見ます。New Yorkの大通りに繰り出す人もいます。そして,dancingしたり,singingしたり,楽器を演奏したりします。それから,キャラクターの形をした巨大バルーンも姿を現します。Spongebob(スポンジバブ)やSnoopy,Thomas the Tank Engine(機関車トーマス)などです。とても有名で楽しいparadeです。

 Thanksgiving の次の日はBlack Fridayと呼ばれています。On Black Friday,お店は安売りの大売り出しをします。みんがそこでの買い物に夢中になってしまうような日です。ほんとうに大勢の人がお店に行くのです。とても混雑します。年々,開店時間が早くなっています。木曜日の夕方から始めるお店も出ています。金曜日になっていないのにね。一番目の来店客になりたくてお店の外でテントを張って寝て待つ人もいます。本当にcrazyです。Next MondayはCyber Monday と呼ばれています。この日には,Internet shops が大売り出しをします。私はCyber Mondayの方が好きです。なぜなら,家でパジャマ姿でリラックスしながらteaを片手に買い物ができるからです。

 Thank you for listening to this morning speech.  Happy Thanksgiving!!  


Introduction

Another Small Introduction                    10/28/15

Good morning, everyone!

I am the new ALT at Seiryo. I introduced myself at the opening ceremony in August, but that was a long time ago. So, I will tell you about myself a little.

              My name is Taylor Russell. Taylor is my first name and Russell is my family name. I am 24 years old. When I was in high school, I really liked anime and manga. Some of my favorites were 20th Century Boys, One Piece, and Fullmetal Alchemist. Because of anime, I became interested in Japan.

              After high school, I got very lucky and I was able to visit Japan. I stayed in Japan with 4 host families for 6 weeks during the hot summer of 2009. It was an amazing trip!! I stayed in Mie and Gifu and visited many places. One of my favorite places was Shirakawa-go in Gifu. It was so beautiful! I want to go there again when there is snow. Before I came here, I was interested in Japan because of anime. After I came here, I was interested in Japan because of the people living here. Every Japanese person I met was very, very kind to me. After this trip, I wanted to come back and teach English in Japan.

              In 2013, my last year of university, I tried to become an ALT in Japan. But I was too nervous in my interview and I did not get the job. I was very, very sad but my teacher told me to try again. I didn’t want to because it was so difficult but I listened to her. I did more volunteer work and became more confident. Then, I did the interview again and I passed! It took a long time and I was very sad sometimes but now I am here in Japan. And I am so happy! So, please, never give up!! If you fail once, please try again! It may be difficult but you can do it! It is worth it.

              Thank you for listening to my first morning speech. If you see me, in Seiryo or somewhere in Utsunomiya, please talk to me! I eat lunch in the teacher’s room, so please come there if you want to talk during lunch.

Have a great day and Happy Halloween!!!




自己紹介をもう一度

皆さん、おはようございます!

    

私は清陵高校の新しいALTです。8月の始業式の時に自己紹介をさせて頂きましたが、もうだいぶ前のことですので、もう一度少しだけ自分のことについて、話したいと思います。

私の名前はラッセル,テイラーです。ラッセルは名字で、テイラーは名前です。24歳です。高校生のとき、アニメと漫画が本当に好きで、「20世紀少年」や「ワンピース」、「鋼の錬金術師」が大好きでした。私は、これらのアニメのおかげで、日本に興味を持つようになりました。

 高校を終えてから、幸運にも日本を訪問することができました。2009年の蒸し暑い夏の6週間、日本で4つのホストファミリー宅に滞在しました。素晴らしい旅になりました。三重県や岐阜県に滞在し、多くの場所を訪れました。一番良かったところは、岐阜県の白川郷、とても美しかったです。雪のあるときにもう一度訪れたいと思っています。日本に来る前は、日本のアニメに興味を持ち、日本に来た後は、日本に住んでいる人に魅かれて、日本に興味を持つようになりました。私が出会った日本人は皆、私にとても親切でした。その旅が終わってからは、日本に戻って英語を教えたいと思うようになりました。

 2013年、大学生活最後の年、日本でALTになろうと努力しましたが、面接の試験では緊張しすぎてしまってALTの仕事を手に入れることはできませんでした。私は、とても悲しかったのですが、私の先生がもう一度挑戦するように言ってくれました。それからは、これまで以上にボランティア活動に励み、自信をつけることができました。そして、もう一度面接を受け、合格しました。それまで長い時間がかかり、辛かったこともありましたが、私は、今ここ、日本にいます。とても幸せです。だから、絶対に諦めないでください。一度失敗しても、もう一度頑張ってください。難しいかもしれませんが、あなたならできる。やってみる価値があります。

私の初めてのモーニング・スピーチを聞いて頂きありがとうございました。清陵高校や宇都宮のどこかで私にあったら、どうぞ話しかけてください。

昼休みは、職員室にいて昼食をとっていますので、私と話をしたいと思ったら気軽に声をかけてください。

 

 

素晴らしい日を そして よいハロウィーンをお迎えください。