定時制だより

(定時制)覚えておこう,「年金セミナー」

 卒業年次の生徒を対象に「年金セミナー」を実施しました。

 「年金なんて,あまり自分には関係ないかな?」と思っていませんか?公的年金は,私たちが将来の暮らしに対する不安を取り除いて生きていくのに必要で,国民が皆で支えていかなければならない制度です。卒年次の皆さんはもうすぐ社会に出て,それぞれの環境での生活が始まります。自分が社会のシステムの中でどうすれば輝いて生きていけるか考えることは重要ですし,自分のキャリアや人生設計を考える上でも,年金制度について知っておくことも大切なことですね。

 今日のセミナーをきっかけに,「卒業して社会に出るんだ,本当に!」という気持ちが高まっていったらいいな,と思っています。卒年次の皆さん,今日の話を聞いて,ちょっぴり大人になったような気がしていませんか?

 お忙しい中,来校し講演いただきました,宇都宮西年金事務所の廣田副所長様,吉田様,本当にありがとうございました。 (*^_^*)