2025年6月の記事一覧

今週の学習から

今週も蒸し暑い毎日でしたが、校内では児童生徒が様々な学習に取り組んでいました。

小学部では翌日の買い物学習に向け、大切そうに財布を握った児童が事前学習を行っていました。実際のお店のように商品やレジが置かれた教室でお金や品物の受け渡しを練習し、買い物が楽しみになったようです。別の教室では買い物から帰ってきたグループが、買って来たものの発表をしていました。友達が何を買ったのか、興味津々な子どもたちです。

 

中学部では「総合的な学習の時間」にインタビューを行っていました。スイッチを選んで押すことで、予め考えておいた三つの質問をすることができました。回答にはじっくりと耳を傾けてワークシートを作りました。また、午後には調理実習でおみそ汁とおむすびを作っている児童生徒がいました。おみそ汁の具は、前日の買い物学習で買って来た大根だそうです。だしがきいたおいしいおみそ汁ができました。

 

  

最後は校内の掃除をする児童に会いました。廊下の端から端まで、丁寧に手すりを拭いてくれています。学習を通して学校がきれいになり、会う人に感謝の言葉をかけてもらって、みんなの役に立っている実感がもてることと思います。