2025年3月の記事一覧

今月の楽器

3月の楽器は「電子ドラム」

元気な音、不思議な音、ゆかいな音…いろいろな音が廊下から聴こえてくると、何だかワクワク、楽しい気分になってきます笑う音楽

小学部の学習の様子

音楽「冬や卒業式の音楽に親しもう」の授業です。

初めて触れる楽器を興味深そうに鳴らしてみたり、教師の連弾による迫力満点の演奏を鑑賞したりしました。音を鳴らそうと繰り返し楽器に手を伸ばしたり、演奏を聴いて拍手したりするなど児童達の生き生きと学習に取り組む様子が印象的な授業でした。

表彰式

 第31回全国特別支援学校文化祭 書道部門に出展いたしました中学部生徒の作品が優秀賞をいただきました。

表彰状とメダルを校長先生から渡され、全児童生徒の前で作品のお披露目をしました。作品への思いを大きな声でみんなに伝え、うれしい気持ちと誇らしげな笑顔で賞状を持ち続ける姿が印象的な式となりました。

            題名:飛翔

                      題名:「飛翔」

相談部だより(後期)発行しました

ホームページ上部にあります「早期教育相談・地域支援」のメニューから入っていただきますと「相談部だより」の項目があります。そこに「相談部だより(後期)」を3月3日付で掲載しております。

10月に発行しました「相談部だより(前期)」ともあわせまして、この機会に是非ご一読いただけたら幸いです。

本校相談部の今年度の取組を、少しでも多くの皆様に知っていただけたら嬉しいです。