文字
背景
行間
2025年7月の記事一覧
自立活動指導充実事業 授業観察及び第1回事例検討会
本校の自立活動の指導をより充実させるため、栃木県立リハビリテーションセンターこども発達支援センター理学療法士の先生を講師としてお招きし、授業観察や事例検討会を通してご助言をいただきました。今後の授業に生かせる知識や情報を多く得ることができました。また、事例検討会に参加した職員からも質問や意見が挙がり、充実した時間となりました。
買い物学習に行ってきました!
6月24日(火)に中学部全員で買い物学習に行ってきました。調理実習に必要な材料と、食べたいもの好きなものを買いました。自分の担当の材料を見付けると、「あった!」とうれしそうに手に取り、かごに入れる様子が見られました。また、計算機を使ったり先生と相談したりしながら、予算内で買えるかどうか確認し、食べたいもの好きなものを選んでいました。セルフレジにも挑戦。買い物を終えた生徒たちは、「できた!」という達成感で笑顔いっぱいでした。
その後の調理実習では、みそ汁とおにぎりを作り、大満足でした。
本校体育施設の 貸し出しについて 感染症の影響により 当面本校体育施設の 貸し出しを中止させて いただきます。 スポーツ活動の振興を図るため 平日夜間や休日に体育施設の 貸し出しを行っています。 【お問い合わせ・申込み】 平日9:00~16:00 ℡:028-622-3650
|
〒320−8503
栃木県宇都宮市駒生町3337−1
TEL(028)622−3650
FAX(028)643−3173
E-mail wakakusatoku@tochigi-edu.ed.jp
学校案内図
本校のマスコットキャラクター
「わかばちゃん」
本校卒業生がデザインしました。