令和7(2025)度のカリキュラムです。一週間に20時間の授業があります。 | ||||||||||||||||||||
年次 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
1年次 | 言語文化 ※ |
公共 | 数学Ⅰ ※ |
科学と 人間生活 |
体育 | 保健 | 芸術 @ |
英語コミⅠ ※ |
家庭総合 | 総合 | LHR | |||||||||
2年次 | 現代の国語 ※ |
地理総合 | 数学Ⅰ ※ |
生物基礎 | 体育 | 保健 | 英語コミⅡ ※ |
家庭総合 | 情報Ⅰ | 総合 | LHR | |||||||||
3年次 | 文学国語 ※ |
歴史総合 | 数学A ※ |
生物基礎 | 体育 | 英語コミⅡ ※ |
ビジネス基礎 | 情報処理 | 総合 | LHR | ||||||||||
4年次 | 文学国語 ※ |
歴史総合 | 数学A ※ |
化学基礎 | 体育 | 論理表現Ⅰ※ | 簿記 | フードデザイン | 総合 | LHR | ||||||||||
【@】は音楽Ⅰか美術Ⅰから選択、【※】の国語・数学・英語は少人数学習で、基礎から応用まで学べます。 | ||||||||||||||||||||