日誌

がん教育が行われました

10月31日(金)に健康福祉推進事業「がん教育」が全学年参加で行われました。

「がん」についての知識や病気にならない生活などについて
栃木県立がんセンター放射線治療科 科長 井上 浩一先生からご講演頂きました。

現在、日本人の2人に1人は一生のうちの何らかのがんになる言われているとのことで、

がんは全ての人にとって身近な病気となっている。
がんを含めて病気にならないために、生徒の皆さんも若いうちから健康を心がけて生活す

ることが大切です、と様々なデータと共に教えられました。