2023年10月の記事一覧

産業施設見学 電気科1年生

 本日は電気科1年生で産業施設見学に行ってきました。午前中に株式会社 神戸製鋼 真岡製造所の見学をし、昼食後に隣接する、株式会社コベルコパワー真岡 真岡発電所の見学をしました。普段見学することのできない施設を見ることができ、生徒たちはものづくりの素晴らしさや働く現場を知ることができました。また、電気科として電気の大切さを改めて知ることができました。ご協力して頂いた企業の皆様方、本当にありがとうございました。

電気科1年生 出前授業(大進電気工事株式会社)

 電気科1年生で大進電気工事株式会社様のご協力のもと、出前授業が行われました。内容は「LEDランプの製作」でした。普段使うことが少ない工具を使用し、スイッチやコンセントの取り付けを行いました。2年生になると、第二種電気工事士の資格試験に挑戦するのでその導入として、とても貴重な体験をさせていただきました。大進電気工事株式会社の皆様方、準備から本当にありがとうございました。

電気科3年生 課題研究 途中経過

電気科3年生の課題研究がありました。

1学期の時よりも少しずつではありますが、研究の概要が見え始めてきました。

今回ご紹介する班は、UFOキャッチャーの製作班(仮)です。

今工祭の展示に向けて、熱心に取り組んでいます。

電気科2年生 電気実習

本日電気科2年生の実習の一部をご紹介します。

今回ご紹介する実習は、Bluetoothスピーカーの製作です。

外枠に使う木材の加工や電子基板のはんだ付けの作業を生徒が一生懸命取り組んでいる様子です。

安全に配慮し、丁寧に仕上げられるよう頑張っています。