文字
背景
行間
学校通信
【理科・生物基礎】酵素カタラーゼの実験を行いました
食料生産科・環境緑地科・ライフデザイン科3年生の生物基礎で、酵素カタラーゼについて実験を行いました。
今回は生のレバーと大根おろし、無機触媒として酸化マンガン(Ⅳ)、比較用に石英砂を用いて、カタラーゼの働きを観察していきます。
例年、生徒たちにとっての最難関は「マッチで線香に火をつけること」なのですが、今年度の3年生は班のメンバーで協力し合い難なくクリア!その他の操作も手際よく進めていきます。
気泡が落ち着いた試験管に過酸化水素水を追加する実験では、
勢いよくあふれ出す泡に各班とも例年以上の盛り上がり(?)でした。
期末テストの出題範囲になるであろうこの実験、バッチリ点数をとってくれることと期待しています!
造園日和 夏になってきました。
環境緑地科 造園部門の『今』をお届けします。今週は天気も良く、暑い日が続きましたが生徒達は頑張っています。
●1年生の総合実習ではサツキの挿し木を行いました。今シーズンは全体で約600本の挿し木を行いました。しっかりとした根が出るといいですね。
●2年生では生け垣などの刈込み実習が中心となり、ヘッジトリマーという刈込み機械の操作実習を中心に校内の樹木管理に汗を流しました。みんな good job !!
●3年生は4月から継続して造園技能検定に向け、実技の課題練習です!現在、石材の敷設工。慣れない土と石とに四苦八苦!がんばれ!!
壮行会
本日の壮行会の様子です
このたび2年4組の並木さんは砲丸投げ、1年1組の阿部さんが円盤投げで県大会入賞を果たし、関東高等学校陸上競技大会関東地区予選会に出場します
先生方のご指導の下、熱心に練習を重ねてこられました
日頃の努力が実を結び、大きな大会に出場されることは、私たち鹿南生にとって、大きな誇りです
これまでの成果を存分に発揮し、自分が満足できる結果が出せるよう頑張ってきてほしいと思います
生徒全員、お二人の健闘をお祈りします
水田の上をブーン!!【食料生産科 作物部】
令和6年5月下旬 食料生産科
ドローンによる水稲用防除剤の散布効率の向上を目指して、今年も安全に飛行を終えました。
【ゆうだい21の水田】 【山田錦の水田】
(鹿南花だより)花壇装飾を行いました!
草花コース3年生の授業で、本校花壇の装飾を行いました。
春~夏を彩る「ペチュニア」と「マリーゴールド」を植栽しました
暑い中でしたが、一生懸命作業しました
来校した際はぜひご覧ください
医療機関にて、新型コロナウイルス感染症・インフルエンザ・感染性胃腸炎・溶連菌感染症の診断があった場合には、こちらの申し出書を保護者の方が記入し、学校にご提出ください。
学校閉庁日は以下の日程となります。
令和6年8月14日(水)
令和6年8月15日(木)
令和6年8月16日(金)
令和6年12月27日(金)
粟野高等学校のホームページはこちらから
栃木県高等学校教育研究会
農業部会のHPはこちらから
通学時は、明るい道を複数で通るなど、十分に注意して登下校してください。何かありましたら、学校や警察にすぐに連絡してください。