R5 トピックス

R5

【小学部】校外学習で子ども総合科学館にいってきました!

 10月27日(金)に栃木県子ども総合科学館へ校外学習に行ってきました。乗り物広場では、ミニ機関車や変わり種自転車に乗ったり、館内では参加型の展示に触れたりして、笑顔あふれる校外学習となりました。体験する中で「どうして?」、「なんでだろう?」という児童の言葉がとても印象的でした。

 

 子ども総合科学館は改修工事のために年明けから休館になります。新しくなった子ども総合科学館での校外学習も楽しみです。

  

高等部普通科2年インターンシップ

 高等部普通科2年の生徒2名は、観光施設と老人介護福祉施設での職場体験(インターンシップ)を通じて、学校では得られない貴重な経験を積みました。

 1名の生徒は日光市観光協会鬼怒川・川治温泉観光情報センターにおいて、観光客への対応などの業務に携わりました。おもてなしする立場で見る景色が、地元住民として見る景色とは異なることに気付き、地域の良さを再認識しました。

 もう1名の生徒は、国際医療福祉大学老人介護施設マロニエ苑で介護補助を体験しました。高齢者へのケアと支援に関する貴重な見識を得るともに、利用者やスタッフとのコミュニケーションの大切さに気付きました。

 生徒たちは卒業後の進路についての自覚を深め、将来に向けて確実に一歩を踏み出しました。

「『天才てれびくん』視聴会」

 10月31日(火)本校寄宿舎の中学部生二人が出演する「天才てれびくん ▽盲学校の中学生と演奏SP▽曲作り・夏の思い出」が放送されました。
 夕食後に、出演した二人を囲んで寄宿舎生、職員みんなで視聴会を開きました。「寄宿舎が映ってる。」「いい歌だね。」とわいわい声があがりました。
 以下は視聴後の二人から感想です。
「いい演奏ができてよかったです。」
「撮影のときよりも緊張しました。」

 

城山地区文化祭・農業祭に参加しました

 11月4日(土)~5日(日)の2日間、宇都宮市城山地区市民センターにて城山地区の文化祭・農業祭が開催されました。

 5日は専攻科生徒によるマッサージコーナーが開設され、地域のお客様で賑わいました。会話を楽しみながらのマッサージは、地域の方々に大好評でした。

 4日からは市民センター内で作品展が行われ、多くの方が児童生徒の作品に関心を寄せてくださいました。

城山地区の一員として、盲学校を今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

   

小学部 城山西小学校との交流(遊び交流②)

 10月20日(金)に、城山西小学校の5年生19名と盲学校児童5名で2回目の遊び交流を実施しました。6月に実施した1回目の交流の経験を元に、城山西小学校の児童が考えた、「箱の中身はなんだろなゲーム」を行いました。一人一人の児童が選んだ“ないしょの物”をはてなボックスに入れて、城山西小学校児童はアイマスクをし、両校児童ともよく触りました。「え、穴が開いてる?!」「ツルツルしてる!」など感想を言い合って、物の名前を当てっこしました。グループ毎に会話が弾み、より交流を深めることができました。

  

  

第2回校内点字競技会

 日本点字制定記念日である11月1日(水)、今年度2回目の校内点字競技会が行われました。競技種目は五十音、転写、聴写、速読みの四つです。

 小学部から1名、中学部から2名、高等部から1名の児童生徒が参加しました。小学部の児童は前回まではパーキンス・ブレイラー(点字タイプライター)での参加で、今回は初めて点字盤で参加しました。児童が緊張していることを知って中・高等部生が激励の拍手を送り、優しく温かな雰囲気の中、緊張感が張り詰めた競技会が始まりました。4名の児童生徒は、それぞれの目標に向かって一生懸命に競技に取り組んでいました。

   

城山中学校との交流

 10月25日(水)栃木県教育会館にて、城山中学校の学習発表会を見学してきました。城山中学校の生徒代表のみなさんがガイドをしてくれ、座席まで一緒に行きました。合唱コンクールでは3年生の発表を聴き、集団の歌声に魅了されました。英語スピーチ・広島平和親善大使報告・城山地区まちづくり懇談会報告の発表では、同年代の生徒の学習の様子を知ることができました。帰りも、生徒代表のみなさんがバスまで誘導し、バスが見えなくなるまで見送ってくれました。来年も是非見学したいという声が多く聞かれました。

 

寄宿舎「生活経験拡大外出」

 10月10日(火)に女子棟3名が、17日(火)には高等部男子2名が、それぞれスクールバスを利用してJR宇都宮駅周辺に外出しました。女子3名はレストランで点字のメニュー使っての注文、男子2名は生活用品の買い物やレジでのやり取り等、事前学習を通じて目的を整理して当日を迎えました。

 事前に調べていた限定メニューの取り扱いがなかったり、お目当ての商品が見つけられなかったりと、小さなハプニングもありましたが、店員さんとしっかりコミュニケーションを取ることで解決し、寄宿舎生それぞれの目標を達成して楽しく充実した外出にすることができました。

 

天才てれびくん放送決定!【10月31日(火)17:35~18:00】

 夏休み最後の3日間、NHK『天才てれびくん』の撮影が本校及び宇都宮市内で行われました。中学部3年の生徒2名が作った曲に、てれび戦士2名が協力して素敵な歌詞を作り、曲を完成させました。曲が完成するまで、4人で話し合いながら、アイデアを出し合い、真剣に向き合っている様子を皆さんにご覧いただきたいです。曲名は『ニジイロノアメ』です。

 本校生徒にとって、忘れられない夏の大切な思い出となりました。

  

 

 

 

 

 

高等部修学旅行

 10月11日(水)から13日(金)にかけての3日間、高等部の修学旅行が行われ、3年生2名が京都府を訪れました。

 1日目は、清水寺を訪問しました。はじめに、森陶器館で陶芸体験を行い、職人の方の丁寧な説明や支援をいただきながら制作し、素敵な茶わんやカップに仕上がりました。次に、清水寺では多くの観光客でにぎわう中、清水の舞台で写真を撮ったり、帰りの茶屋で抹茶かき氷を食べたりして楽しみました。

 

 2日目は、2つのグループに分かれて活動しました。

 Aグループは、北野天満宮、金閣寺、三十三間堂を訪問し、京都市内を散策しながら歴史ある街並みを満喫しました。また、京町屋体験工房「和楽」で匂い袋作りの体験をしました。

 

 Bグループは、京都鉄道博物館を訪問し、SL乗車体験で蒸気や汽笛の音に触れたり、切符を券売機で買って改札機に通す体験をしたりしました。また、かほりの店「明日香」で匂い袋作りの体験をしました。

 

 3日目は、京都タワーを訪問し、展望台から訪問した寺院を探したり、抹茶ソフトクリームを食べたり、お土産を買ったりして、生徒それぞれが修学旅行の最終日を楽しみました。

 

 天候にも恵まれ、学校生活の総まとめにふさわしい、とても充実した修学旅行となりました。