ブログ

2023年7月の記事一覧

救急法研修

 7月27日(木)に全職員対象の救急法研修を行いました。

 この研修では、講師の西那須野消防署の消防士の方より、「水の事故及び熱中症への対処法」と「救命処置~心肺蘇生法とAEDの使用方法~」について、講話と実技を交えながら学ぶことができました。

 この研修を通して、職員一人ひとりが緊急時における救命処置や日々の授業における危険に対する意識を高めることができました。

  

令和5年度芸術鑑賞会

 7月5日(水)、那須野が原ハーモニーホールを会場に、栃木県警察音楽隊をお招きして、芸術鑑賞会が行われました。

 普段なかなか触れることができない生演奏に、児童生徒は生き生きとした表情で聴き入っていました。

 学校支援ボランティア「こんぺいとう」の皆様に、会場でのお手伝いや児童生徒の支援など、多くの協力をいただいての実施となりました。

 

大ホールを会場に実施しました。

校長挨拶。

児童生徒会役員の子どもたちが、司会進行を担当しました。

花束贈呈。栃木県警察音楽隊の皆様、本当にありがとうございました。

令和5年度 ネット時代の歩き方講習会

 7月18日(火)、NPO法人青少年メディア研究協会理事長(兼、合同会社ロジカルキット代表)の下田太一先生を講師としてお招きし、栃木県青少年育成県民会議主催「ネット時代の歩き方講習会」を本校体育館で行いました。

 本講習会は、生徒たちがSNSを含むインターネットの適切な利用方法を学び、ネットいじめなどトラブルの未然防止に役立てるために開催しています。

 講話では、教材を用いて生徒一人一人のスマートフォンの使い方を確認した上で、インターネットのルールやマナーについて分かりやすく説明いただき、理解を深めることができました。

第1学期終業式

 7月20日(木)に第1学期終業式が行われました。コロナに関する制限がなくなり、集会活動や校外活動など活動の幅が広がり充実した1学期でした。校歌斉唱では、高等部音楽部がステージ上で校歌を披露し活気ある式で1学期が締めくくられました。2学期また元気に会えるのを楽しみにしています。

PTA矢板支部 多機能型事業所さらさ & Suisei Square

 「さらさ」さんを3~4名ずつ見学させて頂き、その間他の方達は、目の前にあるカフェ「Suisei Square」でランチをいただきました。見学が終わり全員がそろったところで、自己紹介などをして、会話も弾み楽しい会食となりました。コロナ禍で入学された方や、間もなく卒業を迎える方など交じりあい貴重な時間となりました!

ハンドソープを寄贈していただきました

                                                                                                                                                                                                                                                                     

 7/19(水)に、日本マクドナルド株式会社フランチャイジー株式会社キノシタの浅川様より、ハンドソープを寄贈していただきました。

現在は、コロナだけではなく、ヘルパンギーナ等の夏風邪が流行しているため、手洗いがより一層大切になってきています。そのような中で寄贈していただき、大変感謝しています。

令和5年度 西那須野婦人会との交流

 令和5年7月14日(金)に、西那須野婦人会との交流を実施しました。この交流は本校の教育についての理解啓発を図るとともに、異世代の方々との授業交流をとおして、コミュニケーション力の伸長を図る目的があります。

 今回の交流では、本校小学部1、2年生と西那須野婦人会の皆さんで制作活動やゲーム活動を行いました。「ドラえもん」や「魚」を一緒に制作し、それを使ってゲーム活動を行いました。楽しい雰囲気の中、交流を深めることができました。西那須野婦人会の皆さん本当にありがとうございました。

第2回避難訓練(竜巻)

 7月7日(金)に第2回避難訓練を行いました。今回は竜巻が接近したことにより、校舎の窓ガラスが一部飛散し、教室の机や椅子なども散乱したという想定で訓練を行いました。事前学習では、竜巻の特徴や危険性、状況に応じた避難の方法について学習し、映像から竜巻の怖さを体感しました。事前に学習したことをいかして、竜巻発生の放送が入るとすぐに避難態勢をとることができました。