学校の様子

学校行事や日々の生活の様子を紹介します。

1日体験学習

8月23日に1日体験学習が行われ、多くの中学生、保護者の方に参加していただきました。体験学習の前半では、小山高校についての説明と発表会、後半の班別体験学習では高校生との交流会が行われました。交流会では、高校生から話を聴いた後、中学生が積極的に質問してくれたことも印象的でした。
短い時間でしたが、小山高校について少しでも多く知っていただけたら幸いです。

 
        全体会 1           全体会 2
  
  班別体験学習 (数理科)   班別体験学習 (普通科)

         保護者懇談

数理科学科より

9月1日(土)に学校祭の企画のひとつとして、
数理科学科主催の『中学生向けの実験教室』があります。
① 太陽電池(物理・化学)
② 化石を探そう(地学)
            の2テーマを題材にします。
内容は、中学生向けにしてありますが、小学生、保護者、一般の方も楽しめる内容になっております。同じフロアーでは、科学部による液体窒素実験等も行われます。
興味のある方は、下記のポスターを見ていただき事前申し込みをお願いいたします。
是非、お立ち寄りください。



PDFはこちらです。→H30学校祭実験教室チラシ.pdf

芸術鑑賞会

7月17日(火)午後、小山市文化会館にて芸術鑑賞会が行われました。
今年度は、青年劇場さんによる『オールライト』という演劇を鑑賞しました。
「毎日を一生懸命生き、今目の前の事に取り組むことで、将来やりたいものを見つけることができる」というメッセージが込められていた演劇でした。
観劇後、青年劇場さんとの座談会も開かれ、大変有意義な時間となりました。

本校サッカー部が新聞掲載されました

本校サッカー部の創部四十周年を記念して行われたOBの特別試合が掲載されました。
特別試合は16日(土)に行われました。下野新聞6月17日朝刊で詳細はご覧ください。

1年生アクティブラーニング型キャリア教育


6月7日(水)5,6,7時間目に、キャリア教育が行われました。
1年生は、働く意義の理解、勤労観・職業観の育成という目的のもと、
前半には自己分析したり、働く理由を考えたりする活動を行いました。
後半は、社会人によるパネルディスカッションが行われ、社会人の『ホンネ』を聞かせていただきました。
生徒達は自分自身について深く考え、働くとはどういうことかイメージでき、有意義な時間となりました。

 
   
 

2年生アクティブラーニング型キャリア教育

6月7日(木)午後 第2体育館にてアクティブラーニング型キャリア教育が実施されました。大学生や社会人と直接ふれあって、話す機会を得て、自分の進路についての考えを見つめ直したり、考えを深める機会になったようです。

  主催者挨拶         活動風景①

   活動風景②        活動風景③

PTA第3学年部会

6月5日(火)に、PTA第3学年部会が開催されました。
進路講演会では、学校法人河合塾本部の箱崎恒氏を講師として招き、「平成31年度大学入試に向けて」という演題で講話をいただきました。
多くの保護者の皆様に参加いただき、ありがとうございました。


田中進路指導部長の挨拶


小川学年主任の挨拶


河合塾・箱崎恒先生の講話

1年生進路受験指導

5月30日(水)に、1年生に向けて進路・受験指導が行われました。
ベネッセコーポレーションから講師の方をお招きして、希望進路実現に向けた1年生1学期における心構えや、文理選択への心構え等をお話ししていただきました。
今回学んだことを、日々の学習や進路選択にしっかりと生かしていきましょう。

 

球技大会

平成30年5月25日(金) 好天のなか球技大会が開催されました。
結果は以下の通りです。

総合順位
優勝 3年5組 準優勝 2年5組 3位 2年1組

学年順位
1学年 優勝2組 準優勝1組 3位4組
2学年 優勝5組 準優勝1組 3位3組
3学年 優勝5組 準優勝2組 3位4組

男子
ソフトボール 優勝3年2組 準優勝2年3組 3位3年4組
バレーボール 優勝3年5組A 準優勝1年2組 3位2年1組
サッカー   優勝3年5組 準優勝2年5組 3位1年4組
女子
バレーボール 優勝2年1組A 準優勝2年5組A 3位3年3組
バドミントン 優勝1年1組  準優勝1年2組  3位2年5組

 
 

人気本ランキングの掲示完成

管理棟3階図書館の廊下の掲示板に人気本ランキングのコーナーが完成しました。
2年生図書委員会の企画運営で、年間を通じて掲示していく予定です。
ぜひ図書館にいらしてください。

          ボードに掲示された人気本ランキング

                           各種人気本ランキング

1日体験学習について


平成30年度1日体験学習についての案内をホームページに掲載いたしました。
トップページのメニュー「1日体験学習について」をご覧ください。実施要項と参加申込書がダウンロードできます。

図書館「映像化」特集

テレビドラマや映画になった小説の特集展示です。
2年生図書委員による企画です。
ぜひ図書館に足を運んでください。

                蔵書を展示する2年生図書委員

                                   実際の展示

学習合宿2日目

1年生の学習合宿も、本日最終日を迎えました。
2日目の昨日は、朝8時から講義が始まり、21:50まで講義と自学自習に取り組みました。生徒たちは疲れが出てくる頃ですが、昼食後に野外散策をし、身体を動かしリフレッシュできたため、夕方以降の学習にもしっかりと集中力を発揮して取り組んでいました。

学習合宿

1年生は25日(水)より、鬼怒川での学習合宿が始まりました。
雨の中の出発でしたが、参加者は全員元気に会場に到着しました。開講式では校長先生より「学習への心構え」について講話があり、身の引き締まる思いで学習をスタートさせました。
どのクラスも、夜まで講義にも自学自習にも集中して積極的に取り組み、充実感いっぱいに初日を終えました。

公民科 昨年度地元紙掲載作文一覧

 

 公民科の授業で小論文対策の一環として、地元紙の読者登壇に応募し、90回 生徒の作品が掲載されました。読解力や文章力が向上し、複数回にわたり掲載された生徒も多数いました。新年度も多くの機会を通して、挑戦していきたいと思います。

 

   1 4月1日  活性化の効果も大きい聖地廻り  小山市 3年女子(テニス部)
 2 4月3日  受験生を意識し 現役合格目指す 小山市 3年男子(バド部)
 3 4月6日  見えぬ将来の夢 今後探したい  小山市 3年女子(テニス部)
 4 4月8日  意識して勉強し 大学合格目指す 小山市 3年男子(バド部)
 5 4月11日  幼稚園教諭にも長時間労働問題   小山市 3年女子(野球部)
 6 4月13日 小学校閉校でも心に残る「宝物」   小山市 3年女子(バスケ部)
 7 4月17日 社会に目を向け考えて投票する    栃木市 3年女子
 8 4月19日 勉強になった被災者の「視点」    小山市   2年女子(美術部)
 9 4月22日 好きな絵学べる専門学校目指す    小山市 2年男子
 10 4月24日 勉強も部活動も積み重ねが大事    宇都宮市2年男子(バスケ部)
 11 4月27日 コーチや友人と部活頑張りたい    小山市 2年女子(陸上部)
 12 4月30日 バスケ部に入り 本当に良かった   小山市 2年女子(バスケ部)
 13 5月2日   自分変えるため勇気持って行動    小山市 2年女子
 14 5月5日   時間有効に使い進路決定に努力    小山市 3年男子(バド部)
 15   5月6日   悩まずすぐ行動 成長できる年に   壬生町 2年男子(陸上部)
 16 5月9日   勉強も手抜かず 文武両道目指す  壬生町 2年男子(卓球部)
 17 5月12日 明確な目標持ち できることから  小山市 2年女子
 18 5月15日 自分に甘くてはためにならない   小山市 2年女子」
 19 6月10日 私を育てた音楽 感謝して大切に  小山市 3年女子
 20 6月11日 大会まで1勝目標 引退まで頑張る 小山市 3年女子(バレー部)
 21
 22 6月18日 感謝を忘れずに 自立した大人へ  小山市 3年女子
 23 6月20日 素の自分出せる 相手増やしたい  小山市 3年男子
 24 6月26日 外国語を習得し 観光客対応が夢  小山市 3年女子
 25 6月29日 恵まれた環境に感謝し 一日一生  小山市 3年男子
 26 7月1日  苦手な分野でもやって損はない    栃木市 3年女子
 27 7月3日 夢見つける前に まずは受験勉強    真岡市 3年女子
 28 7月6日 楽しい音楽はやめられぬ魔法      小山市 3年女子
 29 7月8日 浅田選手見習い 全力で受験勉強    栃木市 3年女子
   30  7月9日 大学に入ったら バイトも音楽も     宇都宮市3年女子
 31 7月10日 悔しさ忘れず 稽古続け成長      栃木市 3年男子
 32 7月12日 学んだこと多い マネージャー生活 下野市 3年男子
 34 7月19日 社会担うために重要な大学試験     小山市 3年男子
 35   7月21日 親子関係の良い 家庭を築きたい    小山市 3年女子
   36 7月24日 豊かな時代こそ 「食」を考えよう 小山市 3年女子
 37 7月27日 悩み尽きないが教師の夢を追う   小山市 3年女子
 38 7月30日 唐揚げ店店主の優しさを忘れない  小山市 3年男子(剣道部)
 39 8月7日 充実の高校生活 最後まで楽しく    小山市 3年女子
 40 8月14日 世界史の授業で旅行気分味わう   栃木市 3年男子
 41 8月19日 悔しさぶつけて大学で日本一に   鹿沼市 3年男子
 42 8月23日 社会に目を向け 一票を投じたい  小山市 3年女子
 43 8月30日 好きな仕事して幸せな未来に    小山市 3年女子
 44 9月1日  見る人で異なる芸術作品の評価    小山市 3年女子
 45 9月7日 他人のミスには優しい気持ちで     下野市 3年女子
 46 9月22日 言葉の「乱れ」に危機感を感じる   真岡市 3年女子
 47 9月25日 「人に夢与える」自分の夢を発見   宇都宮市 3年女子
 48 10月4日 ミサイルの問題 国全体で解決を   小山市 3年男子
 49 10月6日 今 目の前にあるできることやる   宇都宮市 3年女子
 50 10月9日 航海しないため人に優しくなる     小山市 3年女子
 51 10月12日 外国語を話せず 恥ずかしい思い  栃木市 3年女子
 52 10月11日 竹刀をペンに持ち替えて挑む    小山市 3年男子
 53 10月14日 枠にとらわれず 音楽を学びたい  下野市 3年男子
 54 10月15日 何事にも全力で受験頑張りたい    小山市 3年女子
   55   10月16日   卒業まで家族と楽しく過ごそう     小山市 3年女子(バレー部)
 56 10月18日 プロになるため絵の練習頑張る    小山市 3年男子(テニス部)
 57 10月22日 触れ合い増やし障がい者身近に    小山市 3年女子(生徒会)
 58 10月25日 大学での憧れはサークル活動     宇都宮市 3年女子
 59 11月2日  家族のおかげで剣道できて感謝   小山市 3年男子(剣道部)
 60 11月16日 国の未来決める投票は特別な日     小山市 3年女子(美術部)
 61 11月19日 数学に取り組み頑張ること学ぶ     下野市 3年女子
 62 11月23日 相手を大切にし勉強真剣に励む     小山市 1年女子
 63 11月27日 短所を長所に推薦入試へ準備     上三川町 3年男子(野球部)
 64 11月30日 大好きな趣味で技術磨き仕事に     栃木市 1年男子(書道部)
 65 12月2日 挑戦する楽しみ 国際交流で知る   小山市 3年女子
 66 12月8日 地道な努力重ね 苦手克服したい   小山市 1年女子(書道部)
 67 12月10日 響く歌詞が多い 昭和のヒット曲    小山市 3年女子(バド部)
 68 12月12日 一日一日大切に 勉強と部活両立   野木町1年男子(サッカー部)
 69 12月13日 候補者の選び方 初の選挙で学ぶ    小山市 3年女子
 70 12月14日 身近なところに夢はあるかも      宇都宮市 3年女子
 71 12月16日 将来の夢に向け積極的に勉強を    小山市 3年女子(吹奏楽部)
 72 12月17日 全力プレーする姿見せ恩返し     壬生町 2年男子(野球部)
 73 12月18日 反省点を生かし文武両道目指す    小山市 1年女子(野球部)
 74 12月21日 残りの高校生活充実したものに    小山市 3年女子(バレー部)
 75 12月22日 来年は率先して部員支えたい     小山市 1年女子(野球部)
 76 12月23日 今年の反省改め野球頑張りたい    下野市 2年男子(野球部)
 77 12月24日 冬に身体を鍛えて野球に励みみたい  栃木市 1年男子(野球部)
 78 12月25日 感謝の心忘れず頑張れた受験            小山市 3年男子(剣道部)
 79 12月26日 課題克服目指し体力作りに力            壬生町 2年男子
 80 12月29日 時間有効活用し 勉強と部活両立     小山市 1年女子(野球部)
 81 1月4日  全力で練習続け 試合で結果残す     小山市 1年男子(野球部)
 82 1月7日  洋画の動画見て勉強の息抜きに        小山市 3年女子(生徒会)
 83 1月9日  復習欠かさず 部活動も大切に        小山市 2年女子(野球部)
 84 1月11日  人生の新出発点 大学で学びたい     宇都宮市 3年女子(書道部)
 85 1月15日 思いでいっぱい吹奏楽部の3年         小山市 3年女子(吹奏楽部)
 86 1月18日 知らない自分を書いてみて発見         栃木市 3年女子(生徒会)
 87 1月21日 高校時代の経験 未来に生かそう      栃木市 3年女子(バレー部)
 88 1月25日 本を読み広がる 自分の可能性         栃木市 3年女子(剣道部)
 89 1月29日 どんな文字でも書くことが好き         小山市 3年男子(バド部)
 90 2月2日  外国の文化に触れる旅したい          小山市 3年女子

図書館より

本校野球部が取材を受けて、雑誌「CHARGE」(朝日新聞社)に掲載されました。
大きく引き伸ばして、図書館の掲示板に掲示しました。
新学期です、新着本も続々展示してあります。ぜひ図書館へおいでください。

新任式

 4月10日(火)に新任式が行われました。
今年は17名の先生方をお迎えしました。

 
              新任者紹介

離任式・始業式・対面式

 離任式・始業式・対面式が行われました。
離任式では、離任される先生方から小山高校生へたくさんの応援・励ましの言葉をいただきました。また、始業式の後には新入生と2・3年生との対面式が行われました。


              離任式              対面式

平成30年度入学式

本日4月6日本校第1体育館において入学式が挙行されました。
229名の新入生が入学を許可され、新たな「小高生」が誕生しました。
いよいよ新たな高校生活のスタートです。

    新入生入場    緊張した面持ちの新入生

    入学許可        新入生宣誓

H29年度 修業式

3月23日(金)
賞状伝達式、壮行会、修業式が行われました。
修業式では校長先生より
・1年間の総括をしっかりしよう
・小さな取り組みを大切にして全力で取り組もう
とのお話がありました。

これで1年間の授業がすべて終了します。
春休み中によく今年を振り返って
4月からまた元気に新しい1年をスタートさせてください

「武士道(もののふのみち)」特集

図書館では「武士道(もののふのみち)」特集と題し、「武士」に関する図書の特集展示が完成しました。二年生男子図書委員による企画展示です。
みなさん、是非借りにきてください。

                                    実際の館内展示

第70回卒業式

3月1日(木)10:00~本校第一体育館において、第70回卒業式が挙行されました。
厳粛かつ心温まる雰囲気のなか234名の卒業生が本校を巣立っていきました。

   卒業証書授与    感謝の意を表す卒業生たち

  在校生代表送辞      卒業生代表答辞

万感の思いで校歌を歌う     卒業生退場

「図書館報」本日発行しました。

2月28日の本日「小高図書館報第3号」が発行されました。
図書館長である校長先生はじめ、図書委員、読書コンシェルジュ、先生方、みんなで原稿を書き、推敲を重ねて、作成しました。
そして、今年は明日卒業する3年生の図書委員が原稿依頼から収集、打ち込みと大活躍してくれました。そのお陰で8ページの紙面にこの一年間の図書館をめぐる活動をすべて掲載することができました。
今年度からカラーの印刷になり、特集展示のディスプレイの様子などもより鮮明に把握できようになりました。
年間を通して、PTAからご援助いただき、多くの本を導入することができましたことにも心より感謝し上げます。
本日全校生徒に配布されて、ご家庭にも届きます。ぜひご覧ください。

             実際の紙面

           図書館掲示板の拡大版

第2回 アカデミアライブ

2月23日(金)放課後、図書館にて教養講座「アカデミアライブ」が開催されました。講師は地歴科の阿久津先生、「日本の過去の災害から歴史を学ぶ意義について考えよう」というテーマのもと、日本の様々な災害や「松林」について興味深いお話が、参加者生徒との対話をしながら熱く語られました。質問が出るほど生徒にとっては興味深く聞けたようです。

  アカデミアライブ①    アカデミアライブ②

  アカデミアライブ③     質問する生徒

積雪による学校の対応について

積雪の恐れがあるため明日以降の学校の予定は以下の通りとします。
外出する際には、安全に充分注意してください。

 2月2日(金) 休校
 2月3日(土) 土曜課外・学校開放なし

 ※部活動については顧問の先生の指示に従って下さい

家庭クラブ活動報告

 1月29日(月)校内家庭クラブ活動で恒例のお菓子作り講習会を行いました。
今年は3年生2名が1年生に「いちご小豆かん」「グラノーラクッキー」の作り方を教えてくれました。試食し、日頃お世話になっている先生や家族にプレゼントしました。
   

小高アカデミアライブ

1月23日放課後図書館にて図書館教養講座小高アカデミアライブが実施されました。
理科の高森先生から、「やっかいな放射線と向き合って」と題してお話をしていただきました。
普段あまりなじみのない放射線ことが身近に感じられるような、先生の熱のこもったお話に生徒は聞き入っていました。
次回は講師に地歴科の阿久津先生をお願いして2月に予定しています。生徒の皆さんはふるって参加してください。

   講座の様子①

   講座の様子②

   講座の様子③

センター試験

1月13日(土)、14日(日)
  センター試験が白鴎大学会場で行われました。 
 3年間の勉強の成果を充分に発揮してきてください!
  
  応援に駆けつける先生たち        頑張ってきます!

3学期始業式

1月9日(火)
3学期終業式が行われました。
校長先生からは「改めて夢・目標をもとう」というお話がありました。
  

2学期終業式

12月22日(金)
 2学期終業式が行われ、校長先生より
 「勉強・部活動全てのことに全力で取り組めたか。
  3年生は最後まで自分を信じて頑張れ」
 との励ましの言葉がありました。
 その後、交通講話が行われました。
  

社会福祉施設訪問

 去る12月13日(水)、社会福祉法人洗心会 サンフラワーガーデン様のクリスマス会に本校生徒がボランティアとして参加しました。
 今年は1~3年生有志による合唱、1年生有志による器楽合奏、吹奏楽部による演奏と例年以上に充実した内容となりました。最後は施設の職員の方々、利用者の方々と「きよしこの夜」を合唱させていただきました。利用者の方々に少しでもクリスマスの雰囲気を味わって頂けたなら幸いに存じます。

交通指導・列車歩道

 本日は朝、小山駅前の交通指導、夕方はPTA生活指導委員会の保護者4名と小山市内の合 同列車歩道に行ってきました。
 小山駅前は特に通勤・通学の人や交通量が多いので、駐輪場まではしっかりと信号を守り、
 歩道を歩くように見守りました。
 列車歩道では本校は水戸線に乗車し、結城駅まで往復しました。
 PTA生活指導委員会の皆様大変お世話になりました。
 
  朝7時頃、生徒登校時の小山駅西口       夕方17時前の水戸線結城駅
              

石橋高校との図書委員交流会

12月6日(水)午後、石橋高校図書館を会場に交流会が開催されました。
ビブリオバトルでそれぞれお気に入りの本を紹介して親睦を深めました。
来年は小山高校を会場に開催される予定です。

                          石橋高校生徒挨拶

                   ビブイオバトル

                        チャンプ本の投票

激励会壮行会

12月7日午後、第一体育館で男子バスケットボールスリーバイスリー全国大会出場の壮行会、3年生のための激励会が開催されました。
3年生にとっては受験勉強の息抜きのひとときになりました。

   壮行会           ダンス 

   吹奏楽演奏        3年生退場

防火防災訓練

12月1日(金)2学期期末テスト終了後、防火防災訓練が全校で行われました。
普段からの防火・防災に関する心構えの重要性について、あらためて考えさせられたひとときになったようです。

    避難風景①       避難風景②

   全体講話

「先生お薦め図書」の発行

今年もブックリスト「先生お薦めの図書」が完成しました。
お忙しい中、38名の先生方が43冊の本を紹介してくださいました。
期末テストが終わったら、冬休みにかけて読書に励んでください。
図書館では、ブックリストの本をそろえてお待ちしています。

  綴じ込みの様子①    綴じ込みの様子②

 綴じ込みの様子③     「先生お薦めの図書」

数理科学科1年STARTプログラム

11月14日(火)6,7時限目、図書館において数理科学科1年生のSTARTプログラムが実施されました。内容は日光自然探求合宿の研究成果を研究集録にまとめるにあたって、「研究動機・目的」「事前・現地・事後での研究方法」「研究結果」「考察」の各項目についてグループごとに話し合って、ワークシートにまとめて、最後にまとまったことについて発表し合いました。今後のまとめの方針や役割分担等、それぞれに完成までの見通しが持てたようです。

  授業の概要説明    グループでの話し合い①  

 グループでの話し合い①    成果発表①

   成果成果②        成果発表③

創立記念日 創立記念講演会

11月9日(木)本日は本校99回目の創立記念日です。
午後から第1体育館で記念講演会が開催されました。
講師は、本校卒業生であり、ロサンゼルス五輪ウエイトリフティング82.5㎏級銅メダリストの砂岡良治氏でした。ウエイトリフティング部員も参加して実演を交えたウエイトリフティング競技の説明や、北京オリンピックでの感動的な話、人生の分岐点、高校生としての今を懸命に生きる大切さや一度しかない高校時代を送っている後輩たちへの熱いメッセージなど、盛りだくさんの内容でした。


創立記念第29回小高マラソン大会

11月3日(金)快晴の秋空の下、第29回小高マラソン大会が開催されました。
男子12.3キロ、女子8.9キロのコースで、個人戦、クラス対抗の団体戦で競われました。


明日の学校の対応について

10月30日は通常通りの授業となります。
台風22号の影響も考えられますので、生徒は安全に十分注意して登校してください。

PTA第1学年部会・進路講演会

10月24日(火)午後、PTA第1学年部会・進路講演会が開催されました。役員保護者挨拶の後、部会が開かれました。
校長挨拶、学年主任から近況の報告、進路指導部長から進路についての話の後、ベネッセから講師を招き、「大学入試の現状と求められる対応について」と題する進路講演を生徒と保護者が一緒に聴きました。
その後、クラスごとの懇談へとうつり、各クラスの概況や、2年生からのコース選択について、等々の話がありました。

   保護者役員挨拶          校長挨拶

     学年主任から         進路指導部長から

     進路講演会1          進路講演会2

明日の学校の対応について

大型台風21号の接近により、23日月曜日は学校は休業とします。生徒は安全にくれぐれも注意するとともに、自宅での自学自習に努めてください。

修学旅行報告④

10月14日(土)
修学旅行も最終日です。
あっという間の4日間でしたが、普段の学校生活では味わえない経験ができました。
夕方全員元気に小山駅に到着し解散となりました。

修学旅行報告③

10月13日(金)
あいにくの雨模様となりましたが、皆元気に京都市内班別研修に出発しました。

  
 

修学旅行報告②

10月12日(木)
本日はクラス別研修です。
USJクラスと大阪市内観光クラスに分かれて楽しんできます!

  

  

修学旅行報告①

10月11日(水)
2年生の修学旅行が始まりました。
全員元気に広島原爆ドーム・宮島観光を終了し、
これからグランドプリンスホテル広島に向かいます。

  

広島平和特集

図書館では二年生の修学旅行に先立って、広島原爆に関連する特集を展示しました。
中間テストが終わった二年生のみなさん、読書に勤しんで見てはいかがですか。
お待ちしています。

1学年キャリア教育講演会

 平成29年9月5日、1年生を対象に外務省・グローバル教育講演会を行いました。講師として、外務省の今西貴夫先生にお越しいただきました。
 外務省の仕事だけでなく、幅広い内容について講演いただき、生徒のこれからの進路を決める手助けになったと思います。
          

聡輝祭

9月2日 聡輝祭が行われました。
「獅子奮迅 ~努力の末の beaming smile~」
のテーマのもと、各団体が工夫を凝らした企画を行いました。
たくさんの方にご来場いただき、皆が笑顔になる文化祭となりました。

  
   オープニングセレモニー      書道部パフォーマンス
  
  
             各団体による企画