栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます
文字
背景
行間
栃木県立小山高等学校
~小山高校は2018年に創立100周年を迎えました~
〒323-0028 栃木県小山市若木町2-8-51 TEL 0285-22-0236
数理科学科ロゴマーク
クリックすると校歌が流れます
4月19日(水)~21日(金)までの日程で、1年生を対象に「学習習慣確立ガイダンス」が本校で行われています。
1日目は、1時間目に校長先生の講話、2~7時間目まで国語・数学・英語の授業や演習(授業の予習・復習)が行われました。下校後は各自2時間の演習を行いました。
2日目は授業と演習に加え、5時間目に進路ガイダンスが行われました。ベネッセコーポレーションより小林和哉様を講師としてお招きし、『高校3年間を見据えて、今やるべきこと』という題で講話をいただきました。生徒達は、ワークシートに取り組みながら真剣に話を聴いていました。講話を聴き、6時間目、7時間目の授業へのモチベーションもさらに高まり、高校での学習スタイルのイメージも見えてきたことと思います。
明日はガイダンス最終日です。最後まで前向きに、皆で頑張りましょう(*^_^*)
4月19日(水)7時間目 総合的な学習の時間
第一体育館で2学年普通科集会が実施され、「総合的な学習の時間」についてガイダンスが行われました。主に、大学等と連携した課題研究およびインターンシップのプログラムである『小山高校進路探究プログラム(略称 OTP)』について、学年主任の先生から説明をいただきました。生徒達は、話を聴いてしっかりとワークシートに取り組み、自分の進路選択・実現に向けて、考えるべきことを整理していました。
学年主任の先生からは、「思い込みで動かずに、自分で調べて・考えて・やってみて、よりよい進路を実現しましょう。そのチャンスとして『OTP』を活用しましょう。」とメッセージをいただきました。
1年間、一緒に頑張りましょう(^_^)/
令和5年4月18日(火)6,7時間目
1年生を対象に、部活動紹介が行われました。1年生は教室で中継を見て参加しました。
文化部、運動部、同好会の代表者がそれぞれの活動内容を伝えてくれました。ユニフォーム姿やパフォーマンスも見せていただき、1年生の皆さんは各部・同好会へのイメージがより鮮明に描けたのではないでしょうか。
紹介の様子① 紹介の様子②
紹介の様子③ 紹介の様子④
作品展示
令和5年4月11日(火)新任式が行われました。3年ぶりに第一体育館で実施されました。
今年度は12名の先生方が小山高校に赴任されました。新任者代表の先生からご挨拶をいただき、生徒代表として生徒会長が歓迎の言葉を述べました。新任の先生方、これからどうぞよろしくお願いいたします。
新任者代表挨拶 生徒会長より歓迎の言葉
令和5年4月10日(月)
離任式・始業式・対面式が行われました。今年度は、3年ぶりに第一体育館で実施されました。
離任式では、離任される先生方から直接、温かい応援のメッセージをいただくことができ、とても大きな活力を与えていただきました。
始業式では、校長先生から「なぜ勉強するのか」の意味についてお話がありました。太宰治の小説の一節に触れ、「学ぶ意味」について考える機会をいただきました。また、学年ごとに応援の言葉もいただきました。
対面式は、1年生と2,3年生が向かい合って行われました。生徒会副会長が歓迎の言葉を述べ、1年生代表生徒が挨拶をしました。新入生が1日も早く小山高校に馴染めるよう、2,3年生の皆さんは温かくサポートをしてください。
離任する先生方へ花束贈呈 校長先生ご挨拶(始業式)
対面式
令和5年4月7日、本校第一体育館にて入学式が挙行されました。普通科201名、数理科学科35名、計236名の新入生が入学を許可され、新たな「小高生」が誕生しました。今年度の1年生から女子の制服が変わり、新入生の姿がよりフレッシュに見えました。
校長式辞では、「夢や希望を持ち、大いに学び大いに励み、よき友を作り、新しい形での充実した毎日を送ってください。」とお話がありました。これから、夢や目標の実現に向けて努力する皆さんを、教職員一同全力でサポートします。
入学式の後、学年主任より以下の3つについてお話がありました。
①「朝学」の意義について。
②人のため、社会に貢献しようという意識を持って行動してほしい。
③自分の将来を支えてくれる、勉強以外の「大切で集中できるもの」を手に入れましょう。
新入生の皆さん、これから3年間、一緒に楽しく頑張っていきましょう。
令和5年3月24日(金)
令和4年度修業式が行われました。3年ぶりに全校生が第一体育館に集合し実施されました。賞状伝達式も、1,2年生にとって初めて第一体育館で行われました。
校長先生からは、「新年度の目標を考えながら春休みを過ごしてください。一歩一歩積み重ねることで、自分にとってプラスの成果や納得できる結果を導けます。一日一日を大切に過ごしてください。」とお話がありました。
また、生徒指導部長の先生から、以下の4点について話をいただきました。
①春休み中の生活の心構え
②交通マナーを遵守する
③1人1つ、自分や周りにとってプラスになることをする
④いじめ(「傍観」もいじめである)は絶対に許されない。
生徒の皆さん、有意義な春休みを過ごしてください。4月にまた元気な顔で会いましょう。
令和5年3月14日(火)7限目 於第一体育館
1学年を対象に、進路受験指導が行われました。リクルートより森田様を講師にお招きし、『学校&学部・学科の選び方』という題で講話をいただきました。
大学での学問が多様化している今、学部名だけでは何を学ぶかイメージしづらい場合もあるそうです。ワークブックを活用し、自分に合う学部・学科の見つけ方の4つの視点、志望校を見つけるための6つの視点を教えていただきました。
学部学科を「なんとなく」で選ぶのではなく、興味を持った学問の詳細を実際に調べていきましょう。
令和4年度 第75回卒業式が挙行され、230名が本校を巣立ちました。
今年度は昨年と変わって、入場・退場時に吹奏楽部の演奏があり、よりいっそうあたたかな雰囲気の中で、実施されました。
1・2年生は、体育館とは別の教室において、中継を見る形で式に参加する形となりました。
卒業生の答辞において「静かな入学式ではじまり・・・」とありましたように、
今年度の卒業生は、感染症の影響を大きく受けた3年間だったと思いますが、
活動が制限される中でも、笑顔を忘れず前向きに頑張った学年だったと思います。
この3年間で得た、柔軟さ、前向きな心を忘れずに、これからも充実した日々をお送りください。
担任の先生方は3年間同じメンバーで、ファミリーのような強い結束力を持った学年団でした。
大学入試の結果はこれからですが、大切な節目の一日を立派に過ごすことができましたね。
卒業生の皆様、保護者の皆様
本日は誠におめでとうございます。
教職員一同、皆さんのさらなるご活躍をお祈り申し上げます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
小山高校・若木小学校東側の道路はスクールゾーンのため、朝7:00~8:30まで車両進入禁止です。