創立50周年記念
肢体障害教育部門中学部
創立50周年記念式典に向けて記念作品を制作中です。自分の手形が全校生徒で作る大きな虹の一部になることをイメージし取り組みました。完成が楽しみです。
また、当日みんなで踊る 『とちまるくん体操』の練習にも取り組みました。お手本の動画を見ながら一生懸命練習をしています。
創立50周年記念式典まであと35日!
全体
危機管理に関する職員研修
8月29日に栃木消防署の御協力をいただき救急救命研修を、8月31日に危機管理に関する職員研修を実施しました。ダミー人形を用いた心肺蘇生法の研修に取り組んだり、窒息・誤嚥に関する実地研修に取り組んだりしました。学年、教室毎のチームで児童生徒対応・通報・記録など役割分担の動きを確認しながら、一人一人が真剣な眼差しで研修に取り組みました。職員は学校の安全管理・危機管理についての概要を確認し、2学期からの安全・安心な学校づくりのさらなる強化を目指す気持ちを新たにしました。
第1回 栃木工業高校との交流
7/11(火)に栃木工業高校との交流が行われました。栃木工業高校の生徒33名と、本校肢体不自由教育部門中学部と高等部の生徒31名が参加し、風船バレーのグループとスタンプラリーのグループに分かれて活動しました。風船バレーのグループは、チームメイトにパスを出したり、相手コートに風船を打ち返したりするなどチームで協力しながら楽しんでプレーすることができました。また、スタンプラリーのグループは、栃工生に車椅子を押してもらい、スタンプを見つけ笑顔になったり、待ち時間には会話を楽しんだりする様子が見られ、交流を深めることができました。
第1回 栃木工業高校との交流
7/11(火)に栃木工業高校との交流が行われました。栃木工業高校の生徒33名と、本校肢体不自由教育部門中学部と高等部の生徒31名が参加し、風船バレーのグループとスタンプラリーのグループに分かれて活動しました。風船バレーのグループは、チームメイトにパスを出したり、相手コートに風船を打ち返したりするなどチームで協力しながら楽しんでプレーすることができました。また、スタンプラリーのグループは、栃工生に車椅子を押してもらい、スタンプを見つけ笑顔になったり、待ち時間には会話を楽しんだりする様子が見られ、交流を深めることができました。
【交流教育】知的障害教育部門 小学部 「イオン七夕交流」
7月5日に、イオン栃木店の方と七夕交流を行いました。各学級でイオン栃木店の方と一緒に七夕の歌を歌ったり、短冊や七夕飾りの制作をしたりしました。また、一緒にボール運びゲームをしたり、作った飾りを一緒に笹の葉に飾ったりするなど、たくさん関わり合うことができました。活動が終わり、イオン栃木店の方を見送る際は、「さようなら。」と手を振って挨拶する姿から、児童の名残惜しい気持ちが伝わってきました。
イオン栃木店の皆様、素敵な時間をありがとうございました。
福祉事業所説明会
7月28日、福祉事業所説明会が行われました。学区内の21の福祉施設の担当者様に来校いただき、各事業所の方針、活動内容、特徴などを説明していただきました。参加した保護者、教職員は熱心に話を聞き、今後の進路選択について考える良い機会となりました。
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
給食
給食
<今週のおすすめ給食>
【A中学部リクエスト献立】
みそラーメン ぎょうざ ブロッコリーサラダ プリン 牛乳
【ひとこと】
みそラーメンは、野菜たっぷりでにんにく、しょうが、豆板醤の入ったピリ辛なスープに仕上げています。肌寒くなった季節にぴったりのメニューです。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました