ブログ
					
	
	危機管理
【夏休み中の浸水防止対策】
本校は令和元年度東日本台風により床上浸水の被害を受けた経験があります。職員は被害の状況を語り継ぎ、日常の業務として大雨等による浸水に対する備えを実施しています。
台風シーズンに入ることもあり、夏休み中の備えは1学期中よりも警戒度を上げたものとなっています。来校時に驚かれた方もいらっしゃるかもしれませんが、御理解いただければ幸いです。
来る2学期も、安全・安心に関する対策を続けてまいります。
    
職員研修(アレルギー症状への対応)
4月21日(金)に、アレルギー症状に対応するための職員研修を実施しました。
今回は、エピペン®を所持している児童・生徒が在籍している学部の教員を中心に、個々のアレルゲンや出現が予想される症状の確認を行ったあと、実際に練習用トレーナーを使用してエピペン®を打つ体験を行いました。
安全・安心な学校づくりに、職員一同で取り組んでいまいります。
 
						本校体育施設の貸出
					
	
	障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
						多言語対応
					
	
	*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
						献立表
					
	
	献立表
						給食
					
	
	給食
給食
【リクエスト献立】
みそラーメン ぎょうざ ほうれん草サラダ りんごゼリー ミルメーク 牛乳
【ひとこと】
ラーメン、うどん、焼きそばなどの麺類は人気メニューです。子どもたちは、楽しみにしていたラーメンを「おいしい!」と笑顔で食べていました。
						お知らせ
					
	
	栃木特別支援学校のInstagram始動しました
						学校の風景
					
	
	
						来訪者
					
	
	
				
			6		
			
			4		
			
			6		
			
			1		
			
			0		
			
			7		
			
			6