全体
令和7年度 入学式
4月9日、校庭の桜も満開となり、暖かな日差しが降り注ぐ中、令和7年度の入学式が行われました。小学部19名、中学部16名、高等部39名の児童生徒の皆さん、ご入学おめでとうございます。
新しい環境でのスタートはワクワクしますね。新しい友達や先生との出会いが、素晴らしい学校生活の始まりとなりますように。楽しい学校生活が送れるように、一緒に頑張っていきましょう。
スクールバス 新コース運行開始です。
日頃よりスクールバスの安全な運行に御協力いただきありがとうございます。
令和7年度より、新しいスクールバスが運行されます。鹿沼市南部、栃木市北西部を回る「さつき号」です。
既存のバスともども、よろしくお願いします。
車両写真(さつき号)
SON栃木の御案内
NPO法人スペシャルオリンピックス日本・栃木(SON栃木)からアスリート(選手)募集の案内がきています。生涯スポーツにいかがでしょうか。
特にバスケットボールに興味のある方を募集中で、素人大歓迎とのことです。
連絡先などの詳細は、下記のパンフレット(PDF)を参照してください。
令和6年度卒業式
令和6年度卒業式を、3月10日(月)に本校体育館で挙行しました。
卒業生一人一人が校長先生から卒業証書を受け取り、保護者、来賓の方々、在校生、本校職員など、多くの人に見送られ、新しい門出を迎えることができました。
卒業生のみなさん、ご卒業おめでとうございます!
これからも人との出会いを大切に、「あかるく なかよく たくましく」過ごしてください。
研究紀要「まどか」第39集の公開について
本校の実践をまとめた研究紀要「まどか」第39集を発行いたしました。トップページの学校の取り組みに公開いたしましたので、御高覧の上、御意見、御教示をいただければ幸いに存じます。
障害者スポーツ団体等によるスポーツ活動の振興を図るため、体育施設(体育館・校庭)の貸出を行っています。
利用につきましては、本校にお問い合わせください。
◆問合せ受付時間
平日 9:00~16:30
*クリックするとGoogle翻訳のページが開きます。翻訳が正確ではないことがあります。ご理解をお願いします。
献立表
給食
給食
【献立】
ご飯 チンゲンサイスープ チンジャオロースー にらまんじゅう パイン缶 牛乳
【ひとこと】
旬のたけのこを使った献立です。やわらかい穂先は煮物やあえものに、中心は煮物や炒め物に、歯ごたえのある根元は炊き込みごはんにするなど、部位を使い分けるとさらに美味しくいただけます。
栃木特別支援学校のInstagram始動しました