ブログ

活動報告・大会結果報告

【競技かるた部】活動報告

令和6年8月31日(土)に行われた秋桜祭に競技かるた部として出展しました。

競技かるた部では、札を豪快に払って的に当てる、的当てゲームを実施しました。

暗記もなし!読みもなし!というとてもシンプルなルールで、

札を払う爽快感を多くの来場者の方にお楽しみいただきました。

この機会に、本校競技かるた部の活動や、競技かるたに興味を持っていただけると幸いです。

関東陸上競技選手権大会に参加しました

8/23(金)~25(日)に関東陸上競技選手権大会に参加しました。

女子400mハードル 2年女子(阿久津中出身)

女子七種競技 2年女子(矢板中出身)

女子4×400mリレー 2年女子(宮の原中出身)、1年女子(石橋中出身)、1年女子(宮の原中出身)、2年女子(阿久津中出身)

 

関東では決勝進出は叶いませんでしたが、今後に向けた課題が見つかりました。

9月13,14に実施される新人戦に向けて、今後も頑張ります!

【演劇部】活動報告 講習会参加

 8月7日(水)・8日(木)の2日間にわたって栃木県教育会館を会場に、県内の高校演劇部の部員を対象とした講習会が行われ、本校生徒も参加しました。

 当日は、演技・演出、ボイストレーニング、ダンスのグループに分かれ、基本的な技術から実践までを学ぶことができました。短い時間でしたが、他校の部員の方たちとも交流を図ることができ、最後は学んだ成果を発表する機会もありました。大変充実した講習会となりました。

 10月には次の発表会があり本校生徒も参加する予定です。今回の講習会で学んだことを生かし、目標に向かって日々努力していきたいと思います。

【競技かるた部】大会結果報告

令和6年7月31日(水)~8月2日(金)にかけて岐阜県で開催された第48回全国高等学校総合文化祭小倉百人一首かるた部門に本校3年の栗原さんが栃木県代表チームの一員として参加しました。

【結果】

8月1日予選リーグ

第1試合
栃木 4-1 岡山
第2試合
栃木 3-2 秋田
第3試合
栃木 5-0 長崎

⇒三戦全勝で決勝トーナメント進出

 

8月2日決勝トーナメント

第1試合
栃木 3-2 長野
準々決勝
栃木 4-1 滋賀
準決勝
栃木 0-5 東京
3位決定戦
栃木 0-5 静岡

第4位(奨励賞)

 

 今回栃木県チームは第4位となりました。これは47都道府県揃った総文祭としては過去最高の順位となります。栗原さんもチームの勝利に大きく貢献しました。

 今大会を通して、栃木県の競技レベルの高さを実感することができました。今年度は3年生中心のチームでしたが、今後も練習や大会経験を重ね、本校からも引き続き代表選手を輩出し、来年の香川総文でも存分に力を発揮できるよう精進してまいります。