給食紹介

2021年12月の記事一覧

給食・食事 12月22日の給食

  • パエリア
  • 牛乳
  • クリスピーチキン
  • チーズサラダ
  • パンプキンスープ
  • クリスマスケーキ 
 2学期最後の給食はクリスマスメニューです絵文字:キラキラ魚介の旨味たっぷりで、色鮮やかなパエリアに、主菜はパン粉とコーンフレークの衣でサクッと揚げたクリスピーチキンです。チーズサラダには2色の星型のチーズが入っています。そして、今日は冬至なのでスープはパンプキンスープにしました。デザートはストロベリーとチョコが選べるクリスマスケーキです絵文字:星
 冬休み中もしっかり食べて、寒さに負けず元気に過ごしてくださいね!
0

給食・食事 12月21日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 青椒肉絲
  • チンゲンサイの中華あえ
  • 水餃子
  • 坦々春雨スープ 
 今日の給食は中華料理です。主菜はオイスターソースの旨味を効かせた青椒肉絲です。副菜は少し甘めのねぎの香味だれで仕上げた水餃子です。
 今年の給食も残すところ、あと1回となりました。明日はクリスマスメニューです!お楽しみに♪♪
0

給食・食事 12月20日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • ぶりのみぞれがけ
  • 野菜サラダ
  • じゃがいもと鶏肉の煮物
  • 味噌汁 
 今日は今が旬のぶりを使用したぶりのみぞれがけです。ぶりといえば照り焼きが定番ですが、今日は衣をつけたぶりを揚げて大根をすりおろして醤油やみりん、砂糖で調味したみぞれソースを上からかけました。すりおろした大根が空から降るみぞれに似ていることからみぞれソースと呼ばれます。
0

給食・食事 12月17日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 鶏肉の七味焼き
  • ほうれん草のピーナッツあえ
  • さつまいもとりんごのかさね煮
  • のっぺい汁 
 今日の主菜は、鶏肉を醤油ベースの下味に七味を加えて漬け込んで焼き上げた鶏肉の七味焼きです。副菜のさつまいもとりんごのかさね煮は、バターの香りが広がりデザートのように楽しめる一品です。
0

給食・食事 12月16日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • たらのチリソースがけ
  • 中華サラダ
  • 豚肉とチンゲンサイのオイスター炒め
  • 白菜スープ 
 主菜は今が旬のたらを使ったたらのチリソースがけです。たらは淡泊でクセがないので食べやすい魚です。今日の給食では、サクッと揚げたたらにピリ辛のチリソースを上からかけました。
0

給食・食事 12月15日の給食

  • 親子丼
  • 牛乳
  • こんにゃくサラダ
  • どさんこ汁
  • オレンジゼリー
 親子丼は人気の高いメニューです。給食のような大量調理では、お店や家庭の親子丼のようにふわとろに仕上げることが難しいですが、片栗粉を加えて卵が柔らかく仕上がるように工夫しています。どさんこ汁は、北海道でとれるじゃがいもやたまねぎ、とうもろこしなどが入った味噌味のスープです。
0

給食・食事 12月14日の給食

  • ミートドッグ
  • 牛乳
  • カレーコロッケ
  • レモン酢あえ
  • クラムチャウダー
  • 豆乳パンナコッタ 
 今日はとても寒い一日でしたね。給食室ではみなさんにできるだけ温かい給食を食べてもらいたいので、時間ぎりぎりに盛り付けをしています。今日のミートドッグも焼きたてアツアツを提供しました。生徒から「熱くてビックリした!」と言われるほどでした。クラムチャウダーも今日のような寒い日にはピッタリですね。
0

給食・食事 12月13日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • 豚キムチ炒め
  • ごぼうサラダ
  • ひじきとじゃがいもの煮物
  • 味噌汁 
 主菜は豚肉とキャベツをたっぷり使った豚キムチ炒めです。豚キムチ炒めは生徒にも人気のおかずの一つです。ごぼうサラダは、ごぼうの他ににんじん、枝豆、コーンが入っていて彩りも綺麗なサラダです。
0

給食・食事 12月10日の給食

  • 味噌ラーメン
  • 牛乳
  • 揚げ餃子
  • ナムル
  • ココアプリン 
 今日は月に一度の餃子給食の日です!今日は揚げ餃子にしました。主食は味噌ラーメンです。豚肉や白菜、にんじん、たけのこ、きくらげなど全部で八種類の具材が入ったラーメンで、野菜もしっかり摂ることができます。2杯おかわりをしている生徒もいました。
0

給食・食事 12月9日の給食

  • ご飯
  • 牛乳
  • さばのピザ焼き
  • コーンサラダ
  • ジャーマンポテト
  • コンソメスープ 
 さばのピザ焼きは、さばの切り身にピザソースとケチャップであえた玉ねぎをのせて、チーズ、パセリをかけて焼きました。焼き魚の日は喫食率があまりよくありませんが、今日は生徒が好きなピザ味なので喫食率が高かったです。副菜のジャーマンポテトも好評でした。
0