演劇部より
演劇部
演劇部の軌跡
演劇部では1年で2本の作品(上演時間60分)を創っています。
これまで演劇部で創り上げてきた作品をまとめてみました。
<学校演劇フェスタ>
2012年度 「屋上」(生徒創作)
2013年度 「Ben Ben Ben」(生徒創作)
2014年度 「BANANA's BIRTHDAY BASH」(既成)
2015年度 「ラブレター」(生徒創作)
2016年度 「頼られシスター」(既成)
2017年度 「女子高生」(既成)
2018年度 「トイレの女神様」(生徒創作)
2019年度 「夏芙蓉」(既成)
<栃総文祭演劇研究大会 足利佐野ブロック大会>★県大会推薦
2012年度 「夏芙蓉」(既成)優秀賞★
2013年度 「あなたが欠ける明日」(既成)優良賞
2014年度 「花一匁」(生徒創作)最優秀賞★
2015年度 「おもちゃの国」(生徒創作)最優秀賞★
2016年度 「YELL」(生徒創作)優良賞
2017年度 「ドリームボックス~柵の向こうの天使たち~」(既成)最優秀賞★
2018年度 「NA・BE・PA」(生徒創作)優秀賞・舞台美術賞★
2019年度 「白犬伝 ある成田物語」(既成)優秀賞★
「NA・BE・PA」
「白犬伝 ある成田物語」
これまで演劇部で創り上げてきた作品をまとめてみました。
<学校演劇フェスタ>
2012年度 「屋上」(生徒創作)
2013年度 「Ben Ben Ben」(生徒創作)
2014年度 「BANANA's BIRTHDAY BASH」(既成)
2015年度 「ラブレター」(生徒創作)
2016年度 「頼られシスター」(既成)
2017年度 「女子高生」(既成)
2018年度 「トイレの女神様」(生徒創作)
2019年度 「夏芙蓉」(既成)
<栃総文祭演劇研究大会 足利佐野ブロック大会>★県大会推薦
2012年度 「夏芙蓉」(既成)優秀賞★
2013年度 「あなたが欠ける明日」(既成)優良賞
2014年度 「花一匁」(生徒創作)最優秀賞★
2015年度 「おもちゃの国」(生徒創作)最優秀賞★
2016年度 「YELL」(生徒創作)優良賞
2017年度 「ドリームボックス~柵の向こうの天使たち~」(既成)最優秀賞★
2018年度 「NA・BE・PA」(生徒創作)優秀賞・舞台美術賞★
2019年度 「白犬伝 ある成田物語」(既成)優秀賞★
0
演劇部活動方針及び活動計画
0
本年度の状況
4月28日(土)に足利市学校演劇フェスタに参加しました。
足利・佐野地区の高校の演劇部がそれぞれの劇を上演し、お互いの良かったところ、またアドバイスのなどの意見交換を行いました。
本校は、昨年に引き続き2度目の参加になります。
昨年度は、既成の脚本を使いましたが、本年度は演劇部員による創作脚本で行いました。
また照明では、今まで使ったことのない照明を使いました。
本校の演劇部は初心者ばかりの集まりですが、演劇祭や大会に参加する度に学ぶことが多く、それを次の大会で生かせるように日々頑張っています。
<今後の予定>
7月9日 THE・高校演劇(宇都宮文化会館)
7月下旬 足利市民プラザ演劇祭2012 演劇講習会
7月〜2月 高校演劇ワークショップ(技術講習会・年4回)
8月7〜9日 第28回演劇講習会(栃木県那須町・那須オオシマフォーラム)
10月13、14日 栃総文祭足利地区芸術祭(足利・佐野ブロック大会)
0