清風高校ニュース
令和7年度 第3学年 主権者教育
令和7年6月4日(水)に主権者教育を行いました。
高校3年生といえば選挙権を得ることのできる年齢になる年です。
今回は、栃木県選挙管理委員会 中新井 様、足利市選挙管理委員会 田部井 様に、前半は選挙に関しての講義、後半は模擬選挙を行っていただきました。
選挙とは、なぜ行うのか、どのようにして投票するのかなど、様々なことを教えていただきました。また、投票の際には無効になってしまう場合もあるので、候補者の名前は正確に書くようにとの注意を受けました。
模擬選挙では、実際に投票から開票まで行いました。初めての経験のため、生徒たちも戸惑いながらも実践をし、投票について学ぶことができました。
今回学んだことを今後に生かしてほしいです。