文字
背景
行間
活動内容報告
速報 新型コロナウイルス感染症に対する養護教諭の取組
速報 新型コロナウイルス感染症に対する養護教諭の取組について
アンケートにご協力いただき、ありがとうございました。速報を掲載しました。
⇒新型コロナウイルス アンケート速報 .pdf
第3回委員会報告
令和2年9月10日(木)に、富屋地区市民センターにおいて第3回委員会を開きました。当日は、田代会長から御挨拶、栃木県総合教育センター指導主事の永岡先生より御講話をいただきました。また、日本教育公務員弘済会栃木支部より研究助成金の贈呈がありました。
詳しい内容につきましては、こちらを御覧ください。
⇒第3回委員会報告.pdf
全養連「養護教諭の執務に関する調査」について
全国養護教諭連絡協議会 令和2年度「養護教諭の職務に関する調査」ご協力のお願い
本調査は、平成18年度より2年ごとに実施しており、今年度は実施の年になります。本県においては、毎回、対象者を順番に抽出をさせていただき、今年度は269名の養護教諭を対象に実施することになりました。つきましては、別添の「調査対象者一覧」ご確認いただき、ご自分が対象者になっているかどうかをご確認ください。対象校になられている先生方には、使送もしくは郵送(私立校)にて9月中に、【令和2年度「養護教諭の職務に関する調査」について(ご依頼)」】(ピンクの封筒)の文書が届く予定ですので、本調査の趣旨をご理解のうえ、校務等ご多用のところ誠に恐縮に存じますが、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。なお、調査協力にあたり、学校長宛依頼文書が必要な方は、栃木県養護教育研究会ホームページに「R2学校長依頼文書」を掲載いたしますので、各自ダウンロードしていただき、ご活用ください。
→調査対象校養護教諭の皆様.doc
対象者一覧A.B.xlsx
R2 学校長依頼文書.docx
第2回委員会報告
令和2年7月7日(火)に、富屋地区市民センターにおいて第2回委員会を開きました。当日は、田代会長から御挨拶、山口指導主事から御講話をいただきました。
詳しい内容につきましては、こちらより御覧ください。
⇒第2回委員会報告.pdf
令和2年度 養護教育研究会研修会並びに総会報告
令和2年6月29日(月)に栃木県立宇都宮南高等学校にて、栃木県養護教育研究会研修会並びに総会が開催されました。詳しい内容につきましては、こちらをご覧ください。
⇒R2年度研修会報告(6月29日).pdf