図書館

図書委員会

6月の図書館②

今年は梅雨らしくない暑い日が続いていますね。

図書館のガラスケースは梅雨の飾りになっています。

図書委員がキレイに飾ってくれました。

 

 

 

 

 

 

 

現在図書室では七夕インベントを開催しています。

短冊に願い事を書いて飾りましょう。

金色と銀色の短冊は校長先生と教頭先生の短冊です。

どんな願い事が書いてあるか、探してみてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読書感想文全国コンクールの課題図書も入荷しました。

1、2年生は読書感想文か新聞感想文のどちらかが夏休みの課題になります。

3年生は希望者のみになりますが、参加OKです。

図書室中央の机には新聞をならべています。気になる記事を探してみてください。

みなさん、図書室に足を運び早めに夏休みの課題の準備を進めてみてはいかがですか。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月の図書館

先日前期体育大会が行われましたね。

みなさんが着ていたクラスTシャツ。クラスの色が出ていてよかったです。

(図書室のある)3階からはとてもよく見えたので図書室から写真を撮りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

体育大会も終わり今月末には期末試験もありますね。

運動に勉強にと大忙しですね。

そんなみなさん、最近元気が出なかったり、悩みがあったり、よくわからないけど心がモヤっとしたり・・・

そんな人はいませんか?

現在図書室では心を癒やそうコーナーを設置しています。

手に取って見てください。あなたの心に寄り添う1冊がみつかるかも。

 

 

 

 

 

 

 

図書館の様子

新年度が始まりましたね。

2週間が経ちましたが、みなさんは新しい学校生活に慣れてきましたか?

 

図書館では先日、1年次生に向けて図書館オリエンテーションを行いました。

図書館の利用について説明し、その後は館内でそれぞれ気になる本を探していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

図書館の様子では・・・

入口正面に新刊コーナーを設置しています。入った本はまずここに陳列されます。

そのコーナーの裏側には本屋大賞受賞本やドラマ、映画で話題の本が並んでいます。

これから新刊がぞくぞく入荷予定です。

みんさんのご来館、お待ちしています。

 

 

 

 

 

 

 

2月の図書館

今年もひな人形を2年生の図書委員が飾ってくれました。

毎年恒例となっています。今年も見事に飾れたので、ぜひ見に来てください。

実は今年はもう一つ、廊下にも飾っています。

図書館前を通る際はこちらも見てみてくださいね。

 

今月末には図書館報「三重丘文庫 第52号」を発行予定です。

楽しみにお待ちください。