文字
背景
行間
日誌
カテゴリ:2学年
租税教室について
2月16日(火)、2学年の生徒を対象に租税教室が行われました。
租税教室では、税の種類、徴収方法から税の使い道、国の歳入、支出まで幅広く知ることができました。生徒達は自分たちがこれから支払っていくことになる税について真剣に話を聞いていました。
租税教室では、税の種類、徴収方法から税の使い道、国の歳入、支出まで幅広く知ることができました。生徒達は自分たちがこれから支払っていくことになる税について真剣に話を聞いていました。
修学旅行 オリエンテーション
本日、旅行会社から2学年修学旅行の体験学習のコースについて説明がありました。
生徒達は修学旅行に期待を膨らませながら、旅行会社の担当者の話を真剣に聞いていました。
生徒達は修学旅行に期待を膨らませながら、旅行会社の担当者の話を真剣に聞いていました。
地域清掃活動(2学年)
◇地域清掃活動を行いました
5月26日(火)⑤、⑥時限目に、2学年の生徒159名が参加し、学校周辺の地域のゴミ拾いを行いました。
2学年の生徒の皆さん、暑い中ご苦労様でした。

5月26日(火)⑤、⑥時限目に、2学年の生徒159名が参加し、学校周辺の地域のゴミ拾いを行いました。
2学年の生徒の皆さん、暑い中ご苦労様でした。
卒業生を囲む座談会について
3/17(火) 5,6時限目、2年生を対象に、進路指導部主催の「卒業生を囲む座談会」が実施されました。
卒業生の方の体験談を話していただき、これから進路を決定していく上での心構えやこれから
準備しておかなくてはならないことなどが理解できました。
これから就職活動等に向け、やらなくてはいけないことをひとつひとつクリアしていくことが、結果に
つながるとと感じました。
後輩に体験談や熱いメッセージを話してくれました卒業生方に感謝いたします。
◇卒業生を囲む座談会の様子

卒業生の方の体験談を話していただき、これから進路を決定していく上での心構えやこれから
準備しておかなくてはならないことなどが理解できました。
これから就職活動等に向け、やらなくてはいけないことをひとつひとつクリアしていくことが、結果に
つながるとと感じました。
後輩に体験談や熱いメッセージを話してくれました卒業生方に感謝いたします。
◇卒業生を囲む座談会の様子
進路学習について
1/28(水) 2学生全員が、様々な角度から進路を研究することを目的に、宇都宮市マロニエプラザで
開催される「ライセンスナビゲーション2015宇都宮」に参加いたします。
開催される「ライセンスナビゲーション2015宇都宮」に参加いたします。